リーフ EVバッテリー 不良セル判定 電圧降下テスト 定期的な診断をお勧めします
リーフ EVバッテリー 不良セル判定
電圧降下テスト
リチウムイオン電池は
負荷が掛かり電圧が下がらないと
本来のバッテリーの姿が解りません
満充電では航続距離もそこそこあるのに
残量が少なくなると急激に走らない
データリセットしてもすぐ元に戻る
原因は弱ってるセルがある為
弱ってるセルに合わせて
充電制限が入っていたりします
定期な診断をお勧めします
弱ってるセルがある場合は
分解し入れ替えるか
良好なユニットに入れ替えるか
アップグレードをお勧めします
詳しくは
自己紹介をご覧ください
入札は
電圧降下テストのみです
来店頂く際
バッテリー残量がほぼ無くなるくらい
横棒になってから
電圧降下テストになります
蓄積エラーリセットは
別途5万円
診断結果は
メールにてデータお知らせします