《源》【即決・送料無料】武者小路千家 十三代 有隣斎 筆「和敬」/箱付






武者小路千家 十三代 有隣斎 筆「和敬」/箱付
■商品説明
  下記、武者小路千家 十三代 有隣斎の手により、
  「和敬」と書かれた、大変味わい深い作品です。


   《 有隣斎徳翁 》
  九代愈好斎の養子。
  名は宗守、隠居後は宗安。
  号は有隣斎、徳翁(とくおう)、旧姓は島。
  第三高等学校をへて京都帝国大学文学部、
  同大学院に進み京都市史編纂委員なども務める。
  昭和16年に女婿(料理研究家千澄子)として官休庵に入り、
  昭和28年(1953)10代家元を継ぐ。
  昭和39年(1964)千茶道文化学院創立。
  昭和40年(1965)財団法人官休庵を設立。
  平成 元年(1989)家督を長男(不徹斎)に譲る。

■紙本・肉筆
■状 態
  全体にシミ等あり。
■寸 法
  軸寸法/約115.0cm×約46.5cm。
 本紙寸法/約 21.0cm×約18.0cm。
■落 款
  ご覧の様な落款等あり。
■箱
  箱。

【即決・送料無料】の表示商品に限り、
一部地域(北海道・沖縄)を除き、送料無料キャンペーンを実施しております。
ご希望の方は、お早めに入札して頂けます様、宜しくお願い致します。

【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】
質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、
こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。

【送料と配送方法】
 発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。
 下記の価格表にて発送致します。
北海道 東北 関東
信越
中部
北陸
関西
中国
四国
九州 沖縄
600 --- --- --- --- --- 1,300
【注意事項】
  • 落札後、注文登録の画面のご入力を3日以内、お支払いを5日以内にお願い致します。
  • 落札日より5日以内に登録作業が行われない場合には、ヤフーの方から自動的にキャンセル扱いとなり、その後の手続きに進めなくなりますので手続きはお早めにお願い致します。
【支払い方法】
  • クレジットカード決済
  • PayPay
  • コンビニ決済
  • 銀行振込み(ゆうちょ銀行・PayPay銀行・四国銀行)
  • モバイルSuica決済
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ドコモケータイ払い
  • auかんたん決済
  • ペイジー決済
  • 商品代引き

骨董品(古美術品)との出会いは、得てして縁の部分が多分にあります。
ご紹介している品々は、現代の既製品の品と違い、
この世にすべてふたつとは無い品であり、
この場で出会えた事は何かの御縁だと思います。

※※この良きご縁を大切にして下さい。※※