小河内欅 奥多摩の銘木 ジェットストリーム
奥多摩の銘木、小河内欅でジェットストリーム芯のボールペンを製作しました。 |
関西人なら間違いなく「おかわちけやき」と読んでしまいます。 |
神社仏閣材として一時代を築き里山の主と呼ばれたのが欅です。 |
巨木として知られ餅つきの臼にも使われたことはよく知られています。 |
今回は奥多摩の銘木小河内欅を使用しました。欅には雑木にはない風格があります。 |
宮城、福島、埼玉の県木として又、横浜を頭に99市町村の木に指定されています。 |
パーカーリフィル用に設計された金具を三菱鉛筆ジェットストリーム用に改造したオリジナルボールペンです。 |
長さ約13・4cm、最大径約1・4cmのガッシリとしたスーパーロングの回転式ボールペンです。 |
三菱鉛筆ジェットストリームの0.7ミリ芯を装着してあります。多色用ではなく単芯用がお使いになれます。 |
現時点で滑らかな書き味のリフィルとして一番良く使われています。 |
多色用ではなく単芯用がお使いになれます。 |
配達はネコポスで4点まで同梱させていただきます。 |
無垢材につき小さな傷や塗りムラなどが残っている場合がございます。 |
完璧な製品をご希望の場合は入札をご遠慮ください。 |
製作には十分注意をしておりますが、手作りの作品という事をご理解頂きますようお願い致します。 |