中山美穂 CMや宣材、広告や雑誌等の切り抜き、80年代女性アイドル ライトメロウ シティポップ DISCO 昭和歌謡 ミニポスター? 
 
ご覧頂きありがとうございます。長年自宅保管していた物です。整理の為に出品します。
   写真を確認して頂きご理解いただける方の入札をお願い致します。
   
   中山美穂さんの切り抜きの出品となります。画像3は大きめなのでポスターとしても利用できます。
     ナカナカのレア品かと思います。
   
    神経質な方のご入札はご遠慮ください。
       画像にてご確認お願い致します。
 
   85年TBS系ドラマ『毎度おさわがせします』で「森のどか役」で鮮烈デビュー!
   横山やすしの息子『木村一八』相手にハチャメチャ
   な騒動を繰り広げ、今は亡き堀江しのぶさんや八神康子さんなども出演しお色気シーン満載で、
   当時の中、高校生たちの話題に…、しかし当時のPTA、教育現場からクレーム、物議を醸し出すことに
  その後、意味ありげなタイトル『C』でレコードデビュー!!筒美京平氏の音にたちまち大ヒット!
  セカンドシングルも船山氏得意処のDISCO調に仕上げた『生意気』は、『おもいがけない恋/LIME』のオマージュか?
 
   『WAKU WAKUさせて』はラナペレーそっくり、、、。
 
 『派手』のB面「jealous」はポールレカキス/BOOM!BOOM!をベースに、、
  何とブレイクのフレーズが『愛でブラジル』、、、、
   そうなのです、中山美穂さんはアチコチのDISCOで目撃されてました。
  私も某DISCOビル7Fのエントランスに『早〇優』さんとの2ショットでポラ写真が
  貼られているのをを見かけました。ちなみにその6Fには『髙瀨 浩一氏( DJ KOO)』がまわしてました。
   凄い時代と共に今となっては貴重なお時間を過ごしてきたんだなぁ~と、懐かしく思い出されます。
 
    
   そんな中山美穂さんですが、、、突然の速報に耳を疑いました、、、
    本当にビックリ仰天。。驚きが隠せませんね、、、
  色々なドラマに出演されておりましたが、私は海苔問屋さんとおもちゃ屋さんが舞台でした
  『すてきな片思い』がすきでしたね、、主題歌の『愛してるっていわない』も買いました。。
 レコードは兎に角『WAKUWAKUさせて(12”PARTYバージョン)』が青春でした。。。
 イエロークリアー盤、、、モチロンDISCOフロアーのヒットチューン!!
 『PISTOL IN MY POCKET』とのMIXも流行ました、、、とにかく盛り上げの定番ッ!!
 
 ひとつの時代が過ぎ去っていくようでね、、、80年代、青春を送った者として、
   なんだかね、、一抹の淋しさをね・・・。『中山美穂』さん
  ご冥福をお祈りいたしますと共に青春をありがとう!&さよなら、、、
  
   ノークレーム ノーリターンでお願い致します。落札後24時間以内のご連絡をお願い致します。
   スムーズなお取引となります様、ご協力をお願い致します
   トラブル防止の為『まとめて取引』と同梱発送は、お断りさせていただきます。よろしくお願いします