◆金沢蓄音器館のレコードコンサート  ―名盤・珍盤・告知板―  千田 日記 著  悠雲舎


金沢蓄音機館のレコードコンサート 名盤・ 千田 日記 著


19世紀の末にレコードが発明されて以来、21世紀現在のデジタル配信まで、
音楽は手頃に聴けるよう工夫されてきた。
その弛みない娯楽性と、音楽が形を変えてきた一方で失われてしまった
臨場感と緊張感をもこめて。今まさに鳴らされる、
不思議にシャレた音楽エッセイ集です。


Contents

隣は空席
美女の後ろから野獣
知られざる名曲なんてあるのか?
寶井講談修羅場塾
奇想天外な交響曲全集
笑う門には福来る
交代要員の不在
待遇改善求めて団体交渉
左手の芸術
名人の眼鏡にかなった名人

ほか



2012年2月25日第一刷発行

定価1,650円 





◆状態:折れ、スレ、汚れ等無くキレイな状態です。