アンティーク ヴィンテージ 雑貨 フランス 紙 ビュバー レトロ イラスト ポスター ANTIQUE BUVARD Liebig
 

フランスから届いた、1950-70年代に製造されたアンティークのビュバー。
ビュバーとは、インクを吸い取るための画用紙のような柔らかい紙のこと。
まだボールペンが開発されていない1950-70年代はペン先をインク瓶につけながら文字を書いていました。
その際、余分なインクを取るこのインク吸い取り紙に企業やメーカーが注目し、広告宣伝の媒体となりました。
こちらはイギリスの食品加工会社リービッヒ社のポタージュの広告が描かれたもの。
赤いインク一色で描かれた様々な食材とロゴマークがスタイリッシュながらも可愛らしい一品。
額などに入れて小さなポスターのように飾るとお部屋のアクセントとしても活躍してくれそうです。
※こちらの商品は古いもののため、小さなシミや日焼けが見られます。予めご了承ください。


| ブランド名 | - | |
| 商品名 | ANTIQUE BUVARD Liebig | |
| サイズ | W210mm×H145(mm) | |
| 素材 | 紙 | |
備考  | こちらの商品は古いもののため、小さなシミや日焼けが見られます。 予めご了承ください。  | |
![]()  | ||