明治期横浜井村製 緻密絵付輪花型飾り皿 臨場感ある名シーン 在銘 センス抜群の横浜焼の優品 本物保証 名工


xvpbvx

 

 

 

 

  ↑ 銘付近に焼成由来の微細な削げが見られます。 ↑

 

 

歴史を誇る陶磁器商、明治時代の横濱絵付、横浜焼の大家、井村製の飾り皿です。
横濱絵付け特有の伝統的な美的感覚と優れた技術が見事に表現された逸品です。
勇ましい武将らと、石畳にそびえ立つ寺院が臨場感を持って描かれています。
人物と風景の遠近法の対比が素晴らしく、全てが絶妙なバランスで巧みに表現されています。
器の形状は、輪花型になっており、特別な逸品の装いを醸し出しています。
色調や金彩の品質・輝き、絵柄のレベル、構図力など、どれをとってもセンス抜群の優品です。
高台には「大日本横濱 井村製造」と立派な銘がございます。
明治期の横濱絵付け、井村製の飾り皿であることを本物保証いたします。

(時代)
明治時代

(状態)
概ね良好です。
銘付近に焼成由来の微細な削げが見られます。
古いものゆえ多少の色彩スレ、時代変化はご了承ください。

(寸法)
最大23.5cm×23.5cm
総重量483g

写真に載っている皿立ては付属されませんのでご了承ください。

他の商品も商品しておりますのでよろしければご覧下さい。


※色合いや状態は出来る限り現物に近いものを載せていますが、実物と若干異なるる場合がございます。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。


【お知らせ】
商品が到着しましたら速やかに受取連絡のご連絡をして頂けます様お願い致します。

オークション落札して頂いたにも関わらず、御返信、御連絡頂けないケースが僅かながらございました。
評価の「悪い」の割合が多い方の入札は予告なしに入札を削除させて頂く場合がございます。
新規IDの方の入札は原則お断りさせて頂きます。
オークション参加ご希望の場合は、質問欄よりコメントをお願い致します。
連絡無く入札頂いた場合は、入札を削除させて頂く場合がございますのでご了承ください。