小野 珀子 釉裏金彩 水滴
商品の詳細は以下表を参照ください。
- 商品名
小野 珀子 釉裏金彩 水滴
- 商品のサイズ
直径約6.4㎝(注口含む) 高さ約3㎝
- 商品の紹介
1925年 陶芸家・小野琥山の長女として愛知県に生まれる
1943年 会津若松高等学校を卒業
佐賀県に移って、製陶所を営んでいた実家の家業に従事する
1960年 父親が営む琥山製陶所のデザイン室に勤務するが、加藤士師萌の作品に感銘を受け、釉裏金彩の技法を独学で学ぶ
1970年 九州・山口陶磁展で「釉裏金彩紫陽花文青釉壺」が第一席を受賞
1992年 佐賀県重要無形文化財に指定される
金彩が途切れた部分がありますが、元からのものです(写真参照)
底にかなり薄いヨゴレがありますが、目立ちません(写真参照)
- 商品状態
共箱と共布、栞があります
高台横に「珀」と銘があります
- 注意事項
オークション終了後のキャンセルにつきましては、キャンセル料を頂いております。
必ず説明等を最後まで確認をお願いいたします。
御利用のパソコンの機種やモニターにより
色合いや見え方に違いが生じる場合が御座いますがご了承下さい
イメージが違うと言った返品はご勘弁ください
★ヤフーオークションからの落札メールに連絡先が入っています★
この商品の送料と梱包手数料(保険付)
元払いクロネコヤマト宅急便(140サイズまで)
★時間指定がある場合は最初にお知らせ下さい。後からの連絡には対応できません★
指定できる時間(午前中・14時から16時・16時から18時・18時から20時・19時から21時)
1300円=大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・滋賀
1300円=岡山・広島・山口・鳥取・島根
1240円=香川・徳島・高知・愛媛
1350円=福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
1350円=静岡・愛知・三重・岐阜
1350円=富山・石川・福井
1450円=東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨
1450円=新潟・長野
1600円=宮城・山形・福島
1600円=青森・秋田・岩手
※別途ご確認下さい。(ゆうパック定形外など)北海道・沖縄
★★★落札価格+送料で振込をお願い致します
複数個ご落札の場合、同梱いたしますので、 基本的に1個分の送料に成りますが
(例外として、横物の軸等、長さの長い物や、大きい物は 商品の安全面、発送上の都合、
別梱包になり、2個分の送料になったり、140サイズを越えるものは別料金になりますので、別途ご相談下さい)
尚、定形外郵便発送の場合、不達・破損等の保障はごさいません
他、運送会社指定や着払いにつきましてもご相談ください