FT-2000,FTDX5000,FTDX9000,FT-1000MP,FT-1000MP MarkV,FT-1000,FT-1011,FT-1021用RS232C接続FT8/RTTY/CW インタフェース4極プラグに変更可


YAESU製無線機FT-2000,FTDX5000,FTDX9000,FT-1000MP,FT-1000MP MarkV,FT-1000MP Field,FT-1000,FT-1011,FT-1021用のRS232C接続のRTTYやSSTVやPSK31やFT8等のデジタルモード及びCWインターフェースです。
FTDX9000は、RTTYプラグの結線が異なりますので、無償で変更のうえ、送付させていただきます。
MMSSTV、MMTTY、MMVARI、JT65-HF、WSJT-X、JTDX等で使用可能でした。
また、CWは、令和版ZLOG、DSCW、RTCL、N1MMで動作が確認できました。
リグのRTTY端子とは、4ピンDINプラグで接続し、リグ背面のMIC端子またはPATCH端子とは、RCAプラグで接続します。
また、パソコンとは、DSUB9ピンのRS232C及び、パソコンマイク用3.5mmステレオミニプラグとパソコンスピーカ用3.5mmステレオミニプラグケーブルで接続します。
ノートパソコンのマイクとスピーカが一体となったヘッドセット用4極プラグに、追加料金なしで変更が可能です。
CW用にKEY出力は、6.5mm標準ステレオプラグで接続します。
取扱い説明書は、下記よりダウンロードをお願いいたします。
https://jn2amd.cloudfree.jp/rs232ccwsound_manual.pdf
(うまくアクセスできない場合は、上記URLをブラウザの入力ラインに、貼り付けてください。)