明治一分銀 Hb サクラほぼ全入 PCGS MS65
明治一分銀 Hb サクラほぼ全入 PCGS MS65です。
安政一分銀や明治一分銀の時代は、金貨-銀貨間の金銀比価がほぼ海外のそれと同じに調整されていたので、偽造貨を作る側としては、銀質を下げるしかうまみがなかったと思われる。
ですので、安政一分銀や明治一分銀を偽造しようとする者は劣位一分銀を作るしかなかった。
天保一分銀が作られた時代は、一分銀は名目貨幣であったので、天保一分銀と同じ銀質で偽造貨を作ってもうまみが出た。
ですので、天保一分銀の偽造貨は銀質がいいものが多い。
(2025年 10月 9日 13時 12分 追加)
まあ簡単に言うと。。。
安政一分銀と万延小判交換したとき、その含有する金銀は1対15だし、市中の砂金、銀の交換レートも同じであった。
だから、安政一分銀と同じ銀質で偽造貨を作ると、手間賃がマイナスになる。
ですので大幅に銀質を下げるしかなかった。
天保一分銀と天保小判は名目貨幣であったので、簡単に言えば、それらを交換したとき、計算めんどいからやらんけど例えば
金1に銀5の交換比率になっていて、市中の砂金、銀交換レートが1対10なら、天保一分銀の偽造貨を純銀で作っても十分おつりが出た。