平安-鎌倉‐室町期こけら経埋納経末法思想呪い仏教美術入門護符お札仏像神像呪術


長さ20cm。薄い木片にお経の文字が書かれたこけら経です。古くは末法思想の蔓延した平安末より出土例があり、時代の幅をとって平安‐室町期とさせていただきます。浅学のためどのお経の部分かわからないのですが「発狂夫熱中」とおだやかではありません。この珍しい文面とともに全国的に出土例の少ない貴重なこけら経の逸品です。

この機会をお見逃しなく! 他にも面白いもの色々出品していますので、「そのほかの出品」も是非ご覧下さい!また出品物の産地や時代の判定については当方の個人的な判断に過ぎません。ヤフオクは画像と説明文のみがご入札のための情報の全てですので、画像と説明文を見て疑義のある方はご入札なさらないでください。ご質問・お問い合わせのある方は御落札後ではなく必ずご入札前にあらかじめ質問欄からお気軽にお問い合わせください。なお土曜日の午後以降は外出のためご質問にお答えできない場合がございますのでそれまでにご質問いただけますようお願い申し上げます。

評価についてですが最近は評価不要の方が増えておりますので必要な方はその旨お申し出ください。商品に問題があった場合は取引ナビにてご連絡くだされば幸いです。毎週世界中で見つけた良いもの、面白いものを出品していきますのでどうぞ今後ともよろしくお願いいたします!