肥松★ヤニ松★柾目材★10年乾燥材★300×140×厚30ミリ★ゆうパック60サイズ★1
スマホでご覧の方は、商品説明の「続きを見る」をタップして下さい。サイズ等がご覧いただけます。
また、写真をタップしていただくと、写真の下部にヒビワレ等の材の状態が明記してあります。
出品材の状態はなるべく、パソコンの画像でご確認下さい。
~銘木セレクション~ ~時を超えて輝く銘木たち~ ~千古の銘木 肥松の世界~ 肥松は、マツの樹脂分が特に多い部分のマツ材のことをいい、 古来、松明(たいまつ)と同義で、「和名抄」にその記載があります。 その歴史は長く、屋外の灯火、室内の照明、お盆の精霊の 迎え火として昭和になっても用いられていました。 用材としては、棗(ナツメ)、丸盆等の高価な工芸品に 重用されてきましたが、肥松が枯渇した現在、 入手することが非常に困難になっています。 肥松を使った製品は、使用しながら拭き込んで行くと、 飴色になり、日にかざすと光が透けて見えるのも肥松の大きな魅力です。 肥松は、肥松になるのに300年以上かかり、 三代かけて変わって行くと言われています。 千古の銘木肥松は、その価値を知る者によって伝えられます。 | |||
商品説明+++ | |||
★ご覧頂きありがとうございます。 ★寸法:約300×140×厚30ミリ 1枚 ★サイズはミリです。 ★重さ:約1.2キロ。 ★木材庫で10年間寝かせた肥松柾目材。 ★プレナー2面加工。 ★全面に割れ止め剤。 自然光で撮影していますので、撮影時の天候、光の具合で 忠実に再現するのは難しいので御了承ください。 ★材の置き方によって反りが大きくなる場合があります。 ★評価の低い方、新規の方、過去のお取引でトラブルの有る方等は、 当方の判断により予告無く入札を取り消す場合もあります。 特に新規の方は入札前に必ず質問よりお取引実行の意思表示をお願いします。 無い場合は100% 入札を取消します。あらかじめ御了承ください。 ★(土)(日)(祝日)に、ゆうパック スマホ割を発送できる 郵便局が近くにない為、平日のみの発送になります。よろしくお願いします。 ★ゆうパック60サイズ 岐阜県内 576円 関東・信越・北陸・東海・近畿 630円 中国・四国・東北 729円 九州 878円 沖縄 1,143円 北海道 1,269円 | |||
注意事項+++ | |||
★自然素材のため、割れ、曲り、反り等発生する可能性もあります。 ★カメラの性質、お使いのパソコンや環境・設定により、 商品の色合いが違って見える場合があります。 | |||