平和屋着物●紅型 全通柄九寸名古屋帯 ぜんまい紬地 葡萄蔦の葉文 正絹 逸品 AAAW4302np
サイズ |
長さ 379cm 幅 31cm程 《 サイズについてはこちら 》 |
商品詳細 |
【正絹・松葉仕立て】 状態は接写画像のように 表地にアクがございますが その他特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 紅型とは沖縄の伝統的な染物のことで、 型紙を使ったおおらかで自由な文様と、 南国らしい力強さがあふれる鮮やかな色彩が特徴的でございます。 「びん」は色、「かた」は模様のことを意味しており、 琉球王朝時代から、高貴な人々が身にまとったとされます。 創作工程の第一は、意匠を凝らした下絵を描き、 丁寧に型紙を彫ることから始まり、型紙を生地に伏せ、 糊で防染し、糊が置かれていない部分に手仕事で色を挿していきます。 染めた跡にまた糊を洗い落とし、今度は色を挿した部分に糊をおき、 残りを丹念に染めるという作業をコツコツと繰り返すことで 鮮やかな色彩が生まれていくのです。 大変上質な逸品になります。 お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか? |