●内袋開封済、未組立です。
●パーツ揃ってます。
●発送時はパーツがバラバラにならないように袋に入れておきます。
●デカールも擦れないように袋に入れておきます。
●古い商品なので多少の箱のイタミなどはご了承下さい(箱の状態にこだわる方はご遠慮下さい)。
●よって、箱の状態を鑑みて商品状態は『やや傷や汚れあり』にしておきます。中身は問題ありません。
●ノークレーム・ノーリターンでお願いします。
【商品説明】
●完成時サイズ:全長約11.5cm、翼幅約13.6cm
●パイロット1体付属
●デカール付属
・Mk.1 イギリス空軍 第112飛行隊 北アフリカ スーダン 1940
・Mk.1 イギリス空軍 第3飛行隊 ケンリー空軍基地 北アフリカ スーダン 1937
【実機詳細】
●グロスター グラディエーターは、イギリスのグロスターが製作した複葉戦闘機です。
●第二次世界大戦の初期にも戦闘に使われました。
●なお、グラディエーターとは剣闘士の意味です。
●本機は胴体の前半が金属製で、密閉式の風防を装備するなど複葉機としては進歩的な構造の機体でした。
●同世代の戦闘機としては、日本の九五式艦上戦闘機、ドイツのAr 68、アメリカのF3Fなどがあります。
●実用化された時点で、既にホーカー ハリケーンの生産が開始され、スーパーマリン スピットファイアも審査中という状況だったため、グラディエーターの生産数は1940年までで合計744機にとどまり、生産機の1/3以上は他国への輸出、譲渡に回されることとなりまた。
●しかしながら、北アフリカやマルタ島防衛戦などでイタリア空軍に対しては、相手の主力戦闘機が同じ複葉機であるCR.42だったこともあって一定の活躍を見せました。特にマルタ島では数機のグラディエーターのみが防空を担っていた時期もあり、SM.79爆撃機を多数撃墜しているほか、格上のMC.200も撃墜記録に含まれています。