【真作保証】具体美術 吉田稔郎デザイン案内状「第35回 芦屋市展」オフセット(吉原治良 白髪一雄 元永定正 田中敦子 松谷武判 吉原通雄)


・作品キャプション
作家名 吉田稔郎
作品名 第35回芦屋市展 案内状
技法 オフセット
作品サイズ 10×15cm
年代 1982年
※作品本体のみ(未使用はがき)
※来歴:吉原治良コレクション

・作品説明
吉田稔郎は具体美術(GUTAI)を代表するアーティストです。具体美術(GUTAI)とは…1954年関西抽象美術の先駆者である吉原治良をリーダーに、阪神地域在住の若い美術家たちで結成された前衛美術グループ。 「人の真似をするな。今までにないものをつくれ。」というコンセプトの元、奇想天外な発想でユニークな作品を次々と輩出。フランスの評論家ミシェル・タピエがその前衛性を絶賛し海外で広く知られるようになる。1972年吉原の死去に伴い、具体美術協会解散。その後、多くの回顧展を経て、 2013年グッゲンハイム美術館での企画展「GUTAI:素晴らしい遊び場」によって一気に国際的に再評価(インスタレーション・ハプニング・パフォーマンスアートなどの先駆としての位置づけ)が進む。現在では日本の戦後美術を語る上で最も重要なアートムーブメントの一つとなっています。本作品は吉田稔郎の作品が使用された資料的にも貴重な第35回芦屋市展の案内状(未使用はがき)となります。

作家詳細
http://hatonomori-art.jp/ yoshida-toshio

・備考
※真作保証(厳選した作品のみご紹介しております。尚、弊社にてビューイングも可能です。)
※作品コンディションは良好ですが、経年劣化につきましてはご了承ください。お写真で判断願います。また、落札後のキャンセル・返品・クレーム等はご遠慮ください。