即決送料込 送料無料 セールスお断り 防犯 ステッカー シール 節電 ECO
《お急ぎの御取引対応不可となります》
着金⇒出荷=土日祝を除いた3日以内(※落札後に、できる限り急ぎで出荷という御要望にも個別対応できません。)
出荷⇒着荷=運送会社の料金改定、物量急増、ドライバー不足等に伴い、近年配送遅延が突発的に発生しております。
また補償無の配送方法では不着の場合もある為、着荷希望期限迄の着荷を御約束する事はできません。
速やかな出荷を心掛けておりますが、配送スピードには当方が一切関与できません。
配送遅延、補償無の配送方法での不着等により生じた如何なる損害も当方は補償する事ができません。
お互い気持ちの良い取引を行えるように、ゆとりある取引期間を前提に御取引をして頂けたら幸いです。^^
《商品説明》
私の使用感の実例ですが、最下段に追記しております。
時間のある方は、御覧くださいませ^^
『インタホーン用の迷惑訪問者撃退ステッカー』になります。
『家主へのアクセス手段を断ち切る事で、
脈無し家庭の印象を与える効果を期待します。
昨今の節電時代からして言えば、
さほど違和感無く感じますが如何でしょうか^^;』
2011年7月29日から透明タイプの使用を開始しましたが、
迷惑訪問者は激減致しました。
勿論、訪問はしているのでしょうが、
諦めて帰ってしまってるのかもしれません。
さすがに迷惑訪問者は、
むやみにインターホン押せないのが実情なのでしょうが、
友人知人宅配業者さんは、うしろめたさが無い分、
普通に押してくれますね^^
①一般的なセールスお断りでは、効果が薄いとお考えの方
②過激な内容で目立つものは外観を損ねるので、
ある程度品があった方が良いとお考えの方
③昼間の電気料金の高い時間に、
微量とはいえ不必要な電力を使われ気になっている方
④迷惑訪問者の対応が面倒な方
⑤迷惑訪問者に 心底 困ってみえる方
①から⑤のどれも重要なコンセプトとして作製致しましたが、
私自身は、③が一番危惧していた内容でした。
効果の補償はできませんが、私の実例から判断すれば、
ある程度の効果は期待できると思います。
是非、この機会に一度 お試し頂ければ幸いです^^;
家庭用のインクジェットプリンターで屋外用シールを作った事がありますが、
1ヶ月も経たない内に色が飛んでしまい、使い物になりませんでした。
そこで 印刷屋に耐水性耐光性を兼ね備えた屋外用として依頼致しました。
(※当方の使用環境では色が薄くなり限界と思われるのは2年位でした。)
貼り易いように裏側には スリット(切込)を施してあります。
1枚だけの注文ですと 6,000円 という見積もりでした^^;
御使用の環境による耐久性 や 迷惑訪問者への効果 は
当方では補償いたしかねます。
【出品者指定便 送料0円】の場合 ミニレター(不着、破損等 補償無)での出荷を予定しております。
御覧のような新品未使用のステッカー1枚300円です。
透明タイプ or 白色タイプ を落札後に選択くださいませ^^
横18ミリ×縦100ミリ
2枚購入頂くと、訳ありシール(ミスプリント)を1枚オマケ致します。
発送の検品の際、除けておいたシールになりますが、
印字が濁っていたり、弱冠カスレがあったり、弱冠汚れがあったりする
ミスプリントシールをオマケでお付け致します。
ミスプリントシールでも状態は劣悪ではございませんので普通に御利用できると思います。
正規品もミスプリント品も在庫がございますので、
落札後に希望の色(透明or白色)を忘れずに、連絡くださいませ^^
《送料&配送方法》
お急ぎの御取引は、対応不可となりますので御了承くださいませ。
金土日祝、祝前日は出荷を休ませて頂き、休日明けの出荷となります。
【出品者指定便 送料0円】(補償無の配送方法を含めて、出品者が選択させて頂きます。)
追跡有、補償有、対人受取等 落札者様指定の配送方法は追加送料にて対応できる場合もありますが、
準備不足で対応できない場合もございますので御了承くださいませ^^
《御支払関連》
かんたん決済のみとなります。(※他の御支払方法は、如何なる場合も対応不可となります。)
1、かんたん決済の指示でヤフーに御支払⇒同時に出品者への出荷指示が行われます。
2、商品到着後 取引ナビで受取連絡申請⇒同時にヤフーが預かった落札代金が出品者に支払われます。
【落札前】かんたん決済支払期限(5日程度)内に御支払できそうにない場合は、予め取引を御遠慮くださいませ。
【落札後】かんたん決済支払期限(5日程度)内に御支払頂けない場合、『非常に悪い』の自動評価が付く落札者様都合の削除をさせて頂きます。
《入札前に必ず御一読くださいませ^^》
当ページの内容に御納得頂ける場合のみ取引をお願い致します^^
・取引 画像に判断を委ねる事になりますが、ノークレームノーリターンでお願い致します。
・取引 おおむね5日程、連絡が無くて取引が進行しない場合、落札者様都合の削除をさせて頂きます。
・取引 値下交渉ボタンが表示されてる場合、価格交渉は落札前にお願いいたします。
・取引 落札後のキャンセルは不可となりますので、質問・要望等は落札前にお願い致します。
・全商品 出品カテゴリーは商品の特性、性質を必ずしも表しているとは限りません。
・全商品 特に明記無き場合、当方で使用感等の検品は致しておりません。
・梱包材 USED品を再利用する事が多々ございます。
・評価 評価はこちらからは致しません。返信評価とさせて頂きます。
・心構え 最後迄、責任持って取引を行いたいと思いますので、何卒宜しくお願い致します^^
私の実際の使用例です^^参考までに、、、 セールス、商品案内、宗教、新聞勧誘等、多種多様な迷惑訪問者。 私の自宅では、酷い時は1日5件、1週間で20件程録画されておりました。 さすがに多すぎなのではと、、、、 在宅中に対応すれば、舌打ち して帰る輩もいて、気分の悪い思いをしたのも少なくありません。 ステッカー利用前のインターホン利用迷惑訪問者件数=一番酷い時で1ヶ月30件程(不在時録画も含まれます) 2011年7月29日から 愛知県在住 南東向玄関 で このステッカーを使用してみました。 2013年7月5日現在 利用開始2年程度の現状を報告致します^^ 耐久性=当方の使用環境では色が薄くなり限界と思われるのは2年位でした。 ・不在時迷惑訪問者録画件数 =2年間で5件位 見ず知らずの人の録画は意外と気持ち悪いですよね。 録画といっても不鮮明の為、どういう人か全く認識できないだけに、、、 知らない人の録画が極端に減ったという期待以上の効果^^です。 ・在宅時インターホン利用迷惑訪問者件数 =2年間で7件位 シールが貼ってあるにも関わらず、インターホンを利用する常識外れの迷惑訪問者です。 勿論、知り合いや宅配業者の場合もあるので応対しますが、 迷惑訪問者だったら、『電気代掛かってるんだぞ、勝手に使うな!』と追い返します^^ ・在宅時声で呼び出す迷惑訪問者件数 =2年間で10件位 シールを理解して、『こんにちは~』と声で呼び出そうとする迷惑訪問者。 ある意味 家主に会いたい訳ですが、うしろめたいので声で呼んでるわけです。 基本無視です^^ 判りやすいです^^; 尚、友人、知人、宅配業者さん等は うしろめたくない訳ですから違和感無く、普通にインターホンを利用してくれますよ^^ まぁ、いずれにしても私なりに満足のいく効果が発揮できているのは事実です^^ また、何かありましたら、報告いたしますね。^^ |