studio daydream handmade pedals TOD TIMMY系オーバードライブ レア・エフェクター・ペダル


studio daydream handmade pedals TOD TIMMY系オーバードライブ

ハンドメイド・エフェクター・メーカーとして有名なスタジオ・デイドリーム社が銘器TIMMY OverDriveを元に
製作したオーバードライブ・ペダルです。

購入後、一度も使用しませんでした。


音出し、動作確認済み。

本体のみ。


あくまで中古品ですので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。



【商品説明】
もはや説明の必要がない銘器TIMMY OverDriveをベースに製作しました。
非常に原音忠実で、レスポンスも早く、出音の周波数レンジが非常に広いのが特徴。
通常のエフェクターはフィルターでブーミーなロー・キンキン耳障りなハイをザックリ
削ってしまい、さらにTONEで高音域をカット、というのが一般的ですが、
TIMMYのトーンコントロールは、まず出来るだけ素直なサウンドを基準(ノブMINでフラット)とし、
BASS・TREBLEで必要な分だけ削るという少し特殊なコンセプトになっています。
これが使いこなせると非常に自由度が高いコントロールが可能になります。
歪みの質もとても良く、単体でオーバードライブ、他の歪みと組み合わせて、プリアンプ的にと
幅広く使用できます。
内部のスイッチ(2個)でクリップダイオードを追加できます。
発送時はTIMMYのデフォルト(追加ダイオードなし)にしておきます。
ノブは上段が左からGAIN・BASS、下段が左からVOLUME・TREBLE。

---主な使用パーツ---
■ケース:アルミダイキャスト[縦x横x高=121x66x39mm※]
■基板:PRO仕様ブラック基板
■ジャック:NEUTRIK製
■ハンダ:KESTER44、AIM SOLDER
■抵抗:TAKMAN CARBON FILM、KOA METAL FILM
■電解コンデンサ:NICHICON FW
■フィルムコンデンサ:EPCOS
■その他のコンデンサ:XICONセラミック
※ノブ・スイッチ・ジャックなどの突起部分を除いたケースサイズです。
インジケータは超高輝度ブルーLEDを採用。視認性が高く、低消費電力。
インプットジャックにシールドを繋ぐとメイン電源ON、フットスイッチに連動してLEDがON/OFFします。
フットスイッチの接続はバイパス時の音質劣化が起きない、トゥルーバイパス方式を採用。
9V電池駆動、DCアダプタ使用可(センターマイナス/9vDC/2.1mmピン)。

StudioDaydreamについて…
StudioDaydreamの名前で活動しておりますが、メーカーではありません。
個人のアマチュアクラフトマンですが、一つ一つ手作業で塗装、組み立てています。
メーカー製にはない、ハイクオリティのパーツセレクト・Made in JAPANの高品質を心がけています。

studiodaydream