栃木順子 『作品-M3-69』 シルクスクリーン  1969年制作  直筆サイン入り 額装 【真作保証】 栃木 順子


*抽象、色彩表現を通して現代性を表現した 栃木順子 の シルクスクリーン作品 『作品-M3-69』です。
   1969年制作 直筆サイン入り 額装品 【真作保証】です。 万が一真作でなかった場合は返品をお受け致します。
*栃木順子 ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
 
・作家名:栃木順子(とちぎ じゅんこ)1932
・作品名:作品-M3-69
・技法:シルクスクリーン
・イメージサイズ:約19 cm×約19 cm
・額サイズ:約36cm×41cm (前面:ガラス)
・サイン:作品の裏側に直筆サインがあります。
・制作年:1969年 
・エディション:??
・コンディション:良好です。作品の裏側に直筆サインと作品名の記載があります。
     額も概ね良好です。
  画像でご確認下さい。
 
栃木順子(とちぎ じゅんこ)1932
文化学院美術科卒。村井正誠、吉田穂高に師事。
1963年 モダンアート協会展奨励賞、日本版画協会展奨励賞
1964年 日本版画協会展新人賞
1965年 今日の作家65人展(横浜市民ギャラリー)
1966年 日本現代美術展、第5回東京国際版画ビエンナーレ展、個展(養清堂画廊)
1967年 日本版画協会会員、個展(養清堂画廊)
1968年 日本現代美術展、現代美術の動向展、イザビ・ビエンナーレ(イタリア)
1969年 第3回ジャパン・アート・フェスティバル
1970年 個展(養清堂画廊)
1971年 現代版画美術展(ベルギー・ブリュッセル)
1972年 現代日本作家北欧巡回展
1974年 宇宙展(ブラジル・サンパウロ)
1975年 現代日本版画展(オーストラリア)、現代作家グループ展(神奈川県民ホールギャラリー)
1976年 春雷展(横浜市民ギャラリー)
1978年 春雷展(横浜市民ギャラリー)、CWAJ(カレッジ・ウィメンズ・アソシエーション・オブ・ジャパン)は、第29回展まで10回まで10回出品
(出典:版画事典 室伏哲郎著))