掛軸[真作] 【竹林に瑠璃鳥】根上富治 共箱 二重箱 太巻 肉筆画
根上富治 明治8年(1895)山形県酒田生まれ~昭和56年(1981)
東京美術学校卒業(現 東京芸大) 師 結城素明
大正10年帝展に初入選その後連続入選
昭和13年川崎小虎らと日本南画院を創立同人となる
名前のの由来から大変縁起が良いと所蔵 また人気を博しました
作品は絹本に竹林に 雀と 琉璃鳥が描かれています 作品に痛みは無く共箱も奇麗です
掛け軸総縦幅1m 35㎝ 軸先までの横幅約70.8㎝
絵の寸法絹本縦幅43.5㎝ 横幅約50.3㎝
岩絵の具のはがれを防ぐために 掛軸は太巻の収納になっています
公定鑑定機関において真作でないと鑑定された場合は返金に応じます 鑑定の諸費用は落札者の負担といたします
真作でないとされた場合は鑑定書をご提示ください
同梱発送承けたまわります(材質 形状 サイズにより同梱できない場合もあります)
以上のことを了承されましたうえでの入札をお願い致します
映像などを盗用して違法詐欺サイトが出品しているかもしれませんので詐欺にはご注意ください