オパールc5689
カボションカットのオパールです。
オパールは日本では卵白のような色合いからタンパク石と呼ばれた時期もありました。成分的には二酸化珪素(SiO2)ですが水(H2O)を含むことから瑪瑙などのカルセドニーグループからは別に区別されています。
オパールにはホワイト・ファイヤー・ボルダー・ウォーター・ブラックなどがあります。
このオパールは、ファイヤーオパールに分類されます。メキシコオパールと呼ばれることもあります。ラウンドカボションカットでミルクティカラーです。遊色はレッド(R)・グリーン(G)・ブルー(B)が見受けられます。
大きさは13.7mmX13.1mmX7.4mmで目方は7.40ctです。