バイオリン顎当て ガルネリ型 御蔵島本柘植 ボックスウッド ヒル
希少な御蔵島の本柘植を用いて制作した 顎当てです しかも柾目となっています
柾目を撮るには直径が25センチないと取れません 柾目なので無駄な音が出にくくなっています
色出しは日本の伝統工芸の技法を用いて 色出しを行っています 詳しい技法はここでは 控えますが
天然素材を用いて色出しを行っています 外国から入ってくる黄楊の色出しは 化学薬品を用いて木を焼くことで
色を出していますが 当工房では そのような方法で色出しを行っていません
色出しの後 ガラスコートで仕上げています ガラスコートは ガラスの材料である ケイ素 珪石を特許技術を用いて液体に変換しています シンナー類の溶剤を一切使用しない エコ塗料です
大きさ長さ 13.3センチ 幅7.0センチ 高さ2.0センチ 金具共の重さ59グラム 金具は黒色のヒル型です
日本工芸会 正会員 松岡裕治の 手つくりのアイテムです
出品者が作者です
化粧紙箱入りです