The Fig Hunterイチジク【TFH 698 Igo Onyx】マニア・コレクター向けレアイチジク苗木・苗・挿し木・穂木


【TFH 698 Igo Onyx品種説明】
※品種説明は主観を入れないようWebからのネット翻訳です。ネット直訳のため一部表現がおかしい部分がございますがご容赦下さい。

アイゴ・オニキスは、美しい黒褐色のイチジクです。母樹はカリフォルニア州アイゴの町のすぐ外、急な斜面の斜面で見つかりました。果肉は濃い赤色で、独特のマリオンベリーの風味があります。アイゴ・オニキスはジャムのような食感と軽い種の歯ごたえ、そしてベルベットのような皮は黒く、ほとんど青くさえ感じられます。美しいパッケージに、豊かな風味が詰まっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TFH 698 Igo Onyxの苗木(5号ロングスリット鉢)を出品します。

出品苗木はバックアップとして育成し、結果的に余剰となった苗木ですが、しっかりとした苗木ですのでご安心ください。
出自が明確な信頼度の高いTFH 698 Igo Onyxの苗木をご希望の方はこの機会にご検討ください。

苗木の先端が段ボールに接触し、少し反った形での梱包となることもございますのでご了承ください。

【出品苗について】
入札に参加される方は以下、ご理解の上でノークレーム・ノーリターンでご参加願います。

※親木はThe Fig Hunterから輸入した穂木を育成したものであるため非常に信頼度が高いと考えております。ただ、当方では結実未確認となりますので品種違いの保証・補償はできませんのでご理解ご了承の上でご入札願います。
掲載の実の画像は結実参考画像となります。

※TFH 698 Igo Onyxは現時点ではCommon未確定品種となります。
TFH品種は後からCommon認定される可能性もありますが現時点ではわかりません。
最近は自ら受粉される方もいるので、そういった意味合いでマニア・コレクター向け品種と言えるかと思います。

※殆どのイチジクは、FMV(fig Mosaic Virus)に感染してる可能性が有りますが、育てていくと回復することも多いようです。今回の苗がFMVに感染しているかはわかりませんが気になる方は入札参加を見送られた方が良いかと思います。

※配送中の事故や商品の傷み(枝折れや枯れ、土漏れなど)、受け取り後の育成管理不良等に関しまして、当方では責任を負いかねます。また、植物はナマモノにつき、キズなどが気になる神経質な方は入札参加を見送り願います。