【GATEWAY特選ビンテージ】LUDWIG / 1968 #400 SUPRAPHONIC スネア 14x5[UI_250605_01]


■商品名:【GATEWAY特選ビンテージ】LUDWIG / 1968 #400 SUPRAPHONIC スネア 14x5[UI_250605_01]

■カテゴリー
ラディック、ヴィンテージ、スープラフォニック、60年代、キーストーン

■仕様
・シェル:LUDALLOY(アルミ合金)
・サイズ:14"×5”
・スイッチ:60's LUDWIG / P83(オリジナル)
・スナッピー:60's LUDWIG / 18本ワイヤー(オリジナル)
・フープ:1.6mm厚スティールフープ(オリジナル)
・カラー:クロームメッキ

■音量:小 ☆★★★★ 大
■音質:柔 ☆★★★☆ 硬
■音域:狭 ☆☆★★★ 広
■反応:悪 ☆★★★☆ 良
■明るさ:暗 ★★★☆☆ 明

外観 ★★★★★

若干の傷はありますが、年代を考えるとビックリするくらい綺麗な状態です! 現状、ビンテージにありがちなメッキの浮きも見当たりません。

ヘッド以外はスナッピーも含めてオリジナルパーツなのも素晴らしい♪
60年代のLUDIWGというと、内蔵ミュートのノブがいわゆる”BASSBALL BAT ”のイメージですが、1968年からはこの丸ノブタイプに変更になります。
なので、このスネアも丸ノブですが純正仕様です◎

サウンド ★★★★★

まさに王道ど真ん中!!!
時も場所も超えて愛され続けてきた安心のサウンドです♪

中でも60年代LUDWIGのメタルシェルは、他の時代と比較してパンチが強く塊感のあるキャラクターが特徴です。もう少しライトで明るいキャラクターの70年代と比較すると、パンチ強めの少しダークな響きに感じられます。
特にこのスネアは打面ヘッドがコーテッドエンペラーなので、よりパワー感マシマシのキャラクターに仕上がっていて、まるでもう少し胴が深いような鳴り方をしてくれます^^
もちろんビンテージらしい音の深みと暖かさもしっかり感じられます。

オールジャンルに対応できる万能選手ですが、
この子は特にROCKやPOPSの演奏が多いドラマーにオススメの一台です♪

ヘッド ★★★★☆

まだまだ使用可能!
表面:REMO / 114BE コーテッド・エンペラー
裏面:REMO / 114SA スネアサイド・アンバサダ

年式 ★★★★★

1968年5月13日生まれ

総評 ★★★★★

LUDWIGの、、いやスネアドラムの代名詞と言っても過言ではないスネアがこのスープラフォニック!!
1960年の発売から今日まで続くLUDWIGのベストセラーモデルです♪

この400をはじめとする"名器"とされる楽器に触れると、「良い音」というのは時代や場所を超えて何か共通するものがあるのかなぁと思わされますね^^

400はビンテージスネアの中では、音色の面でも、取り扱いの面でもかなりとっつきやすいので、ビンテージは初めて…という方にも安心してお使い頂けます♪
大体のパーツは現行品が互換するのも嬉しいところ◎

一生の頼れる相棒になってくれること間違いナシ!!

(レビュー/スタッフ"あだぽん"足立)


商品についてのお問い合わせはコチラ

当店出品全ての商品コメントや写真の転載、転売行為を禁止します。
転売業者・代理の方のご落札はご遠慮ください。


※商品は店頭でも同時販売しております。
常に最新の情報を掲載できるように努力しておりますが、
多少の時間差や入れ違いにより販売済みとなってしまう可能性もございますので、
何卒ご理解の程、どうぞよろしくお願いいたします。


※店頭での受け取りも歓迎です。

■店舗住所
DRUMS PROSHOP GATEWAY
https://gatewaydrumline.com
〒168-0082
東京都杉並区久我山5-24-31
TEL:03-6671-5998 / FAX:03-5370-9344
火曜定休
※営業時間外、定休日、その他夏季・年末年始休業中は、
休業日明けの営業時間内に対応させて頂きます。ご了承ください。

※当店では打楽器のメンテナンス、リペア、カスタムも承っております。

GATEWAY リペア参考例価格一覧
お気軽にご相談・お問い合わせください。