東京マルイ 次世代 416 デルタカスタム用(TAN) アンビ対応 社外グリップ DELTA NGRS105 tanv163-2
お待たせしました 今回は 「タン」カラーの新形状です (ブラシレスモーターも装着可能のように底部の蓋も再設計しております。)
新形状V163型です写真①⑥しかわかりませんが・・・
その他の画像はV154型のままです、V154形状からビーバーテールの下側のでっぱりを少しおとなしくしました、艶消しクリアの塗装をしています。
東京マルイの次世代タイプのエアガンでは現在のところ
アンビ仕様 416デブグル 416デルタ 等の社外グリップは見当たりません
今回3Dプリントで自作いたしました、
自分のデブグル・デルタカスタム(複数台)にて
サンプリングと設計をしておりますのでお持ちの416 デルタ等でもご利用いただけると予想しております。
今回自作した理由は
・標準TDタイプのグリップが非常に細くトリガーから指を出した状態で片手で持つと非常に力が入りにくく片腕ではキープしにくい
・標準TDタイプは作者の手が大きいためトリガーに人差し指をかけると第二関節の奥側まで届いてしまい、トリガーを引きにくい
・標準TDタイプはグリップが寝ているため今どきのCQB等の動きに合わないため手首が疲れる
・社外グリップでアンビに対応したものが現状見つからない
などの理由で自作することにしました、TDタイプは小さいと感じられる方であれば受け入れてもらえるのではと一度オークションに出品することとしました。
仕様説明
・底の蓋はM3のねじで締めるようにしており、グリップ側も真鍮製インサートを入れております、
マルイ純正のようにビス止めではないので複数回の開け閉めでも耐久性はあると思います。
・3Dプリントのため射出成型にはできない内部強度とモーター保持構造としています。
・モーター端子までのケーブル手前に小さいスペースを設けており独特の位置にはなりますがFETやSBDなどを収納することができます。
・表面内部ともに塗装はしておりません、そのままでもご利用いただけます、ご自身で保護や色変更のための塗装いただくことも可能です。
・今回出品物は樹脂そのものにデルタカスタムTANに向けた色で制作しております、断面図等を参考に削っていただいてご自身の手になじむ形にリメイクいただけるようにしました(当方では無保証です)
・グリップ側ではなく、エアガン本体側の製造年や金型など思われますが、個体差がある場合が認められます、モーターとギアとのかみ合わせ角度や外観の隙間調整ができるように、メカボとグリップの間はスペーサーが入るようにクリアランスを取りました。
・製作者の好みですが、グリップの底部(小指側)にでっぱりを意識的につけ握力を緩めても指に引っ掛かりを持たせて落下防止としました。
3Dプリントでデータから一貫して一人で制作しております、個人製作であるということで補償一切はございません、
ダメもとで試しに使ってみるかという感じでご利用いただければと思います。
外見構造的にはICS社のCXP-MARS PDW9のグリップ形状を参考にしていますがCXP-MARS PDW9はあまり太くはないので私の手のサイズにスケールアップしております。
画像として・TDとの断面比較・CAD制作時のが画像・TDタイプとの色比較・取り付けイメージ・自身のデルタへの取り付けイメージ(非売品)等を貼っております、見た目の感想やご質問等いただければできる限りご返答したいと思います。
*作動に関しては自身のもの(複数台)で確認しておりますが下記に関してご注意ください。
・個体によりアンビ用ギアの摩耗状況によりセレクターが効かないや固い等の場合があるためメカボとグリップの間に挟むスペーサー2種類(厚さ違いプラバン、新品であれば入れる必要あり)を同封物にて調整要でお願いします。
・セレクターギアとグリップの回転部分接点は高粘度グリス等を両側に少量塗布お願いします。
・モーター挿入後のグリップ蓋とモーター電源端子側のイモネジとの接点には、
純正に入っている円形の金属板ではメカボ側のギアクリアランスが取りにくい場合があります、
イモネジが通常より太いものを使用しておりますのでモーター軸に届くことはまずありませんので、
同封の傷防止の円形プラバンをモーター軸位置とグリップの間に入れるようにしていただければ
純正よりはクリアランス調整幅が増えます、どちらをご利用されるかはご判断の上ご利用ください。
・グリップ底部は他社のグリップでも同様の事象ありますが、接触や落下により樹脂部分が割れやかけが発生することがあります、強い衝撃が加わるような状態にはならないようご注意ください。
・グリップ底部は3Dプリントの際に必ず発生する荒れがあります、手作業で簡易修正をしております、ご了承お願いします。
・グリップ内部は3Dプリンターでの製造上のランド等を外した後が無数にあり、見た目がよくはありません、
消す方法がありませんのでご了承お願いします。
今回の出品物は
・グリップ
・グリップ蓋
・蓋とモーター間に入れる保護用プラバン
・M6イモネジ
・ビス2本(M3)
・メカボとの間のスペーサー2種類となっています、
それ以外の写真に写っているものは参考掲載となり付属いたしません、さらには、引き渡し後の返品・返金・交換はできません。
説明等ご確認の上ご入札お願いします。
ご購入後も販売ページにてご感想や改善点お知らせいただくと励みになります。
東京マルイ 次世代電動ガン HK416 デルタカスタム
追記V154からすこし形状変更しています、画像1と8以外は以前のV154となります比較用に残しています、
以前ご購入いただいた方もご参考していただきたいと思います。