今月号の表紙&巻頭ロングインタビューには、ギタリストの新藤晴一(ポルノグラフィティ)、ボーカリストのSHOCK EYE(湘南乃風)、サウンドクリエイターの篤志による音楽グループ、「THE野党」が登場します。
3人に3rdアルバム『10:10 pm』の制作の舞台裏 について語ってもらいました。
第一特集では、YouTubeやニコニコ動画、SoundCloudなどに投稿した自分の楽曲の「再生回数を増やすためのテクニック」を徹底研究。生配信に役立つ機材選びや、ミュージックビデオの撮り方のコツも解説します。
その他、音楽制作の必携機材である「オーディオインターフェイス」の試奏レポートや、ライブで役立つ「ワイヤレス機器/簡易PAシステム」の紹介記事、演奏のスキルを磨くための「音楽学校ガイド」まで盛りだくさんです。
●表紙:THE野党
●巻頭注目アーティスト:THE野党
アルバム『10:10 pm』の制作の舞台裏に迫る!
3人が使用した機材を特別に公開!
●Web連動特集:自分の曲をもっと聴いてほしい!
「再生回数を増やすための音楽配信テクニック集」
●特集2:7モデルの音質と性能を徹底比較!
「卓上型オーディオインターフェイス試聴会」
●特集3:いい音でライブがしたい!
「ギターワイヤレス&PAシステム最前線」
●特集4:音楽学校ガイド2015
●対談連載:TAKUMI's 匠ism TALK
第11回ゲスト:浅倉大介(access)
●特選ミュージシャン
・大友良英
・坂本慎太郎
・Aldious
・THE STARBEMS
・Neat's
・パスピエ
●プロのプライベートスタジオを公開
VOLTA MASTERS
●短期特別連載
「大滝詠一 レコーディングの真実」
第4回ゲスト:斉藤ノヴ