★即決★送料120円~★ 文藝別冊 蜷川幸雄 世界で闘い続けた演出家 唐十郎 ビートたけし 鈴木忠志 宮沢りえ 岩松了



文藝別冊 蜷川幸雄 世界で闘い続けた演出家

□落札前に…


この度はページをご覧いただき、有難うございます。

落札前に、以下の事をご確認いただければ幸いです。

・落札から3日以内に情報入力、5日以内にご入金いただける方
※但し、新規の方の場合は3日以内にご入金いただける方
※遅れる際にはご一報いただければ対応いたします

発送出来ない日があります。自己紹介文をご参照ください

・領収書に関しては自己紹介文を参照下さい

・複数落札いただいた際には送料は極力安い方法を提案致します

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

古物商許可証

埼玉県公安委員会許可 第 431320039233号

書籍商 天野貴弘


□タイトル/著者/出版年月/定価


■□タイトル□■

文藝別冊

蜷川幸雄 世界で闘い続けた演出家

■□著者名□■



■□出版年月□■

2016年(初版)

■□定価□■

1300円+税


□商品説明


新劇の劇団で俳優としてスタートし、演出家に転向、60〜70年代・政治の季節にアングラ劇団を旗揚げ、その後思わぬ確執を抱えながら商業演劇へとはばたいた巨星の波乱の人生を総特集。

蜷川幸雄単行本未収録エッセイ
・「演出家の独り言」(全23回)
・補足エッセイ・渡辺弘「戦友だからこそ、投げかけた二行」
・「ぼくは臆病なんだ」
・「極私的バロック」
・「羞恥心の風俗映画」

蜷川幸雄ロングインタビュー
・「演劇=記憶の輻輳する場」
・「歌舞伎と民衆、そして演出ということ」

追悼
・鈴木忠志
・佐藤信

対談
・×唐十郎「劇場都市東京の行方」
・×清水邦夫「ぼくたちの青春 ぼくたちの演劇」
・×ビートたけし「芝居にも民族性がある」

インタビュー
・蜷川宏子(真山知子)
・宮沢りえ
・石井愃一
・木場勝己
・成宮寛貴
・渋谷陽一

エッセイ
・市川猿之助
・井上尊晶
・岩松了
・行定勲
・赤坂真理
・恩田陸
・北村薫
・天童荒太
・萩尾望都
・松井今朝子

論考
・高橋豊
・徳永京子
・長谷部浩
・山口宏子


□商品の状態


目立った汚れや破れ、書き込みなどなく、比較的綺麗です
除菌シートでクリーニング&ビニール梱包して発送いたします。
※あくまでも中古品ですのでご了承ください
※また状態が記載と異なっていた場合は
 返品返金も場合によっては対応いたします。

評価をする前にご一報いただけましたら対応させていただきます


□送料


ゆうメール(120円)
※追跡番号なし、補償なし
※2021年10月から
土日の配達の休みの為、到着日数に時間がかかります
※上記は郵便局からお知らせです

クリックポスト(185円)
※追跡番号つき、補償なし

ゆうパケット(230円)
※追跡番号つき、匿名発送、補償なし

レターパックライト(430円)
※追跡番号有り、補償なし

ゆうパック(サイズ60)
※追跡、匿名発送、補償あり



+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.005.009