★白土三平「野外手帳」★帯付★小学館ライブラリー★解説 毛利甚八★白土三平流民俗学の真髄
劇画界の重鎮が少年のような好奇心とカタツムリのような根気で追い続けるもうひとつのライフワーク
白土三平流民俗学の真髄(帯より)
【主な内容】(目次より)
秋―ホテイシメジ/ポッポなます/エソのさんが/オジボウズ/ゴンズイの輪/土あけび/かぶつ/イナゴ/ハブ/トゥドゥッ/カクレッ貝/ヌメリスギタケ/ハマゴウ/はえとり
冬―ドカン/カニコ汁/金茸・銀茸/再び金茸について/肉/ウマヅラのタタキ
春―ボラの火取り/ヒジキ/行者ニンニク/シビレなます/フグ/突っつき網/ナマダの茶漬け/板サンガ/タレ/なわしろ網・フグ掬い
夏―ヤマンモン/石焼き/イタドリの虫/エラコの汐だき/馬糞石/ヤナギマツタケ/電気クラゲ/クモ合戦/サクランボウ/星鮫の水なます/ネマガリタケ/キハチワの洗い
解説(※毛利甚八)
発行:小学館(小学館ライブラリー)
1994年8月20日第4刷
帯付
状態:並下
カバー、帯の一部が日焼けしています
|
クリックポスト:185円
ゆうメール:215円
ゆうメール+簡易書留:565円
レターパックライト:430円
レターパックプラス:600円
ゆうパック:700~1630円(発送先により異なります)
・クリックポスト、ゆうメール、レターパックは紛失、破損などの際の補償がございません
万一郵便事故があった場合、当方は責任を負いかねます
・ゆうメール以外、追跡可能です(問い合わせ番号あり)
・上記以外での発送は行っておりません
・土・日曜、祝祭日の発送は休ませていただくことがあります
|
・中古品であることをご理解の上、入札願います(ノークレーム、ノーリターンでお願いします)
・ご不明な点等ございましたら、入札前にQ&A欄よりお問い合わせください
なお、落札当日の質問にはお答えできない場合がありますのでお早めにお願いします
・評価の内容により、入札を取り消させていただく場合がございます
|
|