出藍の名工 初代 三浦竹泉作 号は篩月庵 共箱 黄磁萬字透 爐座 煎茶道具 1/31(金)終了


今作の終了日は1月31日 (金)です。

当店では全ての作品に完璧なる美術梱包を施します故
過去18年間に及ぶヤフオクでの販売実績の中でも
破損事故は一度も御座いませんので御安心下さい。

ちなみに一点一点に厳重なる美術梱包を施しますので
同梱は不可と成っております事を御了承願います。

今作に関する詳しい御問い合わせやアトリエへの御来訪等
御座いましたらば此方に御連絡を御願い申し上げます。

電話 092-215-2244

『領収証』も発行可能ですが御入用の際は
取引ナビにて御依頼を御願い申し上げます。

※重要事項※なのですが
ヤフオク様の回線の混雑や不具合によって

ただいま繋がり難い状況に成っております。
御迷惑をおかけし大変、申し訳御座いません。
再読み込み(リロード)により解消する場合があります。

障害が発生している為
暫くしてから再度アクセスして下さい。

この手の文言が出て操作が出来なかった際には『落札後』で在っても
御取り消しをさせて頂きます場合が御座います事を御了承願います。


出雲の茶人より買い取りをさせて頂きました今作とは
シカゴやパリでの万国博覧会のみならず
国内でも多くの受賞を果たした事でも高名なる

初代『三浦竹泉』によって謹作された
極めて精妙なる御煎茶道具と成っております。

ちなみに今回の買い取り品に関しましては
時代感を損なわない為にも『御手入れ』は
行ってはおりません事を御了承願います。

(時代)
明治期

(寸法)
横幅(16.0cm)
高さ(3.5cm)
重量(397g)

(状態)
明治期に謹作された『古美術品』ですから
至極当然と言えます僅かな擦れ等は御座いますが
それ以外には特筆すべき箇所の無い
無傷完品レベルと成っております。


貴重な共箱が付属しております。