-ts1r6|Cassina ミッドセンチュリー名作I CONTEMPORARY COLLECTION Le Corbusier LC12 TABLE LA ROCHE|ミニマムモダンダイニングテーブル


垂直に伸びゆくスタイリッシュで広々としたテーブルトップの軽やかさを、スチールチューブの必要最低限のミニマルに絞り込んだフレームとサイジングでエレガントに装飾した、1925年の近代建築の三巨匠の一角・Le Corbusier / ル・コルビジェと Pierre Jeanneret / ピエール・ジャンヌレによる傑作テーブル。Cassina / I MAESTRI COLLECTION より。
正方形に近いテーブルトップの構成で、伸びるような広々とした舞台を表現した、デザイン史屈指の名作として、最高峰のブランドのみが保持する熟練のクラフツマン等との共創によってはじめてプロダクトとしてリリースが可能な最高峰のコレクション "I MAESTRI COLLECTION / イ・マエストリコレクション" に君臨する逸品です。
鉄筋コンクリート建築を提唱することで建築物の常識を刷新し、柱や中間の壁などがない広々とした空間=「ユニバーサル空間」を生み出したル・コルビジェが、ピエール・ジャンヌレとともに、ユニバーサル空間を装飾するミニマリズムデザインの要として発表したテーブルクリエイションの傑作。
非常にシンプルな形状で、空間を規定することのないデザインですが、名品としての高い位置を占める所以はそのシンプルさのあり方にあり、ガラス天板が浮遊して見えるくらいにその重量感に対しミニマムに抑えられたフレーム構成の小ささと華奢さは、ポール状のフレームに天板から透過される光のライトラインを描くほか、水平を際立たせた幾何学的な美しさを表現しており、禅とした印象を持たせています。
それ自体が強い印象を持ったプロダクトではありませんが、ゾーニングの効果をそれ自体が備えていて、空間全体も、天板に配したカップも美しく見せる、まさに名品と呼ぶにふさわしいプロダクト。
コルビジェが提唱した「ガラス窓」の大きな空間や、観葉植物と合わせて置いたり、ラグの質感を際立たせたり、質感的な重厚感を与えてくれる、コーディネートの要として実力を発揮する名実ともに最高峰の逸品です。
状態も非常に良好なコンディション、展示品の入荷につき、天板コーナー付近や側面下部エッジに些細なスクラッチや線傷、極小の打ち込みのある程度、気になるものではなく、まだまだ安心してお使いいただけるコンディションです。

 ● 1200"W  1600"D  710"H

 ● 展示

 ● 参考価格 ¥980,000- 程度

 ● アート家財おまかせ便*にて埼玉からのデリバリー
   (家具に特化した配送/開梱/設置を包括する専門デリバリーサービスでのお届けになります)
   (ガラス/大理石製品につきピックアップ推奨! / デリバリーは無保証でのご案内となります!)

  - 弊社SOHO(埼玉県飯能市)にてピックアップ対応も可
   (火/金曜日14:30-17:00 / 応相談)

  - 追加の測定値、起源情報が必要な場合は、お知らせください。
    可及的な限り、喜んで対応させていただきます。

  - 〈STORE POLICY〉
 ・ 新品未使用でない限り、ノークレームノーリターンを前提としたお取引をお願い致します。
 ・ 予期せぬ問題が生じた場合の誠実な対応は心がけておりますが、購入または取引においては、商品の状態・情報についてご理解のあることをご確認申し上げます。
 ・ USED又はVINTAGE品というアイテムの性質上、現状確認が必要な商品となります。
 ・ オークションという形式上、ご入札いただいていても落札前に取消対応とさせていただく場合がございます。
 ・ 発送日につきましては火、金とさせていただき、前日の16:00までにご入金が確認できたものから順次手配とさせていただきます。
 ・ 定休日:土、日、祝日

Copyright  2024 CLASS third hands design incubation