Manuel Contreras I 1a Especial クラシックギター 


1978年製、マヌエルコントレラス一世の1a Especialです。
マヌエルコントレラス一世はラミレス工房出身のスペインの名工です。本人のサインが入っています。

コントレラス工房の入門用モデルなどは見かけますが、一世の1a Especialモデルは希少だと思います。
当時のハイエンドモデルです。大変質のよい材が使われています。

このモデルはブレーシングに独自の技術で曲げた力木を採用しています。
トップはレッドシダー、
サイドバックは柾目のハカランダ、ブラジリアンローズウッドです。
サイズに似合わず太くて深い低音とスパニッシュな歯切れのよさと和音の響き、またコントレラス一世の特徴の高貴な音が感じられます。この個体は3弦も良くなります。ブレーシング研究の成果なのか高音の方も鳴りが良いです。

弦長は650mm
弦高は6弦4mm、1弦3mmほど
サドルは2~3mmほど

年代物なので小傷、打跡等はありますが割れなど大きなダメージはありません。

参考文献
https://issuu.com/orfeomagazine/docs/orfeo_3_en/8


ハードケースに入れて発送致します。
ご検討くださいませ。