Westminster ウエストミンスター ストラト型ネック ラージヘッド メイプル指板 マツモク製 JUNK 76年製Westminster SE550N
商品概要:1976年製Westminster SE550Nネックです。
Grecoと同じ神田商会のブランドWestminsterシリーズのネックです。
Westminsterブランドでは一番グレードが高い機種だったようで、貼りメイプルではなく、裏にスカンクラインのあるメイプル1ピースネックです。
ラージヘッドストラト準拠のネックでレギュラースケールの21F仕様になっています。
まだまだコピー精度のそれほど高くはない時代故、ヘッド側にバレットナットはなく、ロッドアジャスターはネックエンドにあり6角レンチに対応しています。
ヘッドは1ピースネックなので耳貼りつぎはぎではありません。
仕上げはグロスフィニッシュです。
製造はマツモクです。
スペックは
レギュラースケール(648mm)、つばなし21フレットのストラトネックです。
メイプル1ピース、グロスフィニッシュです。
ネックはやや細めで、グリップはUシェイプです。
ペグはビス穴レスロトマチックペグに対応しています。
サイズは一般的なロトマチックペグと同じ10mm径サイズになります。
サイズ:ネックエンドのサイズは幅56.2m、厚さは26.8mm(フレットは含みません)、ナット部分の幅は42.0mmです。
コンディション:ボディと違って特に改造されてはおりませんが、やや経年感、使用感が感じられる個体です。
これをビンテージ感、味ととるかはその個人の感性です。
ヘッド:淵部分に傷や打痕が見られます。
指板:グロスフィニッシュですが、それほどひどいクリアはがれも特になくまずまずです。
フレット:ビンテージフレットよりは若干太目のフレットで、ローフレ部で7割から8割、ミドルで6割から7割残、ハイフレで7割から8割残と結構残っています。
2F、8F、12F、17Fにそれほど深くはないですが傷があります。
ネック裏:ちょこちょこと打痕、傷があります。
ネックの状態は現状でストレートで、ロッドは左右に回りまだ余裕はあります。
クリアが日焼けで結構濃いめになっておりこれはこれで良いでしょう。
説明書いてて思いましたがネック裏に傷や打痕があるくらいで、49年前のネックの状態としてはそんなに悪くはないかなと思えてきました。
メンテナンス:フレット研磨、外観磨きを行っています。
送料はゆうパック100サイズです。