明治37年 銅版刷 鳥瞰図 『 阿波国 名東郡 国府村 四国霊場 第16番 観音寺境内之全図 』計1点 徳島鉄道 SL 府中駅 徳島市 千桝源蔵刊


 明治37年5月15日に発行された、銅板刷 鳥観図 『 阿波国 名東郡 国府村 四国霊場 第16番 観音寺 境内之全図 』 計1点です。徳島市 寺島町 千桝源蔵製作。大阪 大成館刻。画面上部に 徳島鉄道の線路が見え、右端の 府中駅に向けて、蒸気機関車が 6両の客車をけん引している光景が描かれています。画面右上に 四国第17番 井戸寺が描かれています。  裏面は白紙。  詳しい内容は、写真欄をご覧願います。  サイズはタテ22.7cm×ヨコ 27.4cm。  経年の変色・薄い汚れ・薄い小シミ・折れ・折れシワ・右下に水濡れ跡・上部に破れ(補修)・下端に線引きがあります。画面は鮮明です。  ゆうパケット250円でお送りします。  ★保存状態の記述は、あくまで出品者の主観的な評価ですので、保存状態にきびしい方は、入札をご遠慮願います。