chrome OS Flex Intel Celeron 1.58GHz メモリ2GB SSD 64GB ECS LIVA NUC 小型PC


chrome OS Flex  Intel Celeron 1.58GHz メモリ2GB SSD 64GB ECS LIVA NUC 小型PC                  f22-4-2

入手時はOS削除したものですので、もともとWindows10 64bitのようです、しかし、Windows10すぐサポート終了ですので、Windows11にはパワー不足ですので、小型だから、ネットサーフィン、ユーチューブでしたらちょうどいいです。chrome OS Flexをインストールしました結果、予想通り、かなり快適、正解です。
chrome OS FlexにはよくあるWi-Fiドライバー適用されない問題、この小型PCも同じ、Wi-Fi認識されない、そのためUSB2.0小型Wi-Fiアダプタ増設しました、これでLANもWi-Fiも使えます。

発送品は本体&電源アダプタのみ

仕様は下記の通りで、ご参考ください。
発送 レターパックプラス

仕様:
LIVA (Windows10)は、完全無音、低消費電力の超小型デスクトップパソコンです。大人気のうちに完売となった初代LIVAWindows 8.1からWindows 10 Homeにアップグレードし、リンクスインターナショナルだけの限定商品として復活しました。Intel Celeron Processor N2807搭載、最大消費電力わずか15Wでファンレス&ゼロスピンドル設計による完全無音動作を実現しています。高速アクセスを実現するeMMCストレージ、容量2GBの低電圧DDR3Lメモリ、高速通信が可能な有線接続のギガビットLAN、ワイヤレス通信が可能なWi-Fi 802.11a/b/g/nBluetooth 4.0を搭載しています。リビングの液晶TVに接続可能なHDMIポート搭載、HDMID-sub同時出力によるデュアルモニタにも対応しています。LIVA (Windows 10)型番      LIVA-C0-2G-32G-W10 プロセッサー       プロセッサー       Intel Celeron Processor N2807 コア数/スレッド数              2/2 ベース動作周波数           1.58 GHz バースト周波数  2.16 GHz キャッシュ           1MB グラフィックス      Intel HD Graphics メモリ     規格      DDR3L 容量      2GB 動作周波数        1333MHz ストレージ           規格      eMMC 容量      64GB 映像出力            出力端子            1×HDMI 1×D-sub 最大解像度        HDMI1920×1080 @60Hz D-sub2056×1536 @60Hz 有線LAN           Realtek RTL8111GS Gigabit LAN (10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T) 無線LAN           Wi-Fi 802.11a/b/g/n Bluetooth           Bluetooth 4.0 オーディオ           Realtek ALC282 2ch インターフェース 1×HDMI 1×D-sub 1×ギガビットLANポート 1×USB 3.0 1×USB 2.0 1×音声出力とマイクインの 3.5mmコンボジャック 1×給電用microUSBポート 冷却方式            ファンレスヒートシンク 対応温湿度        動作時温度動作時湿度        040 / 20%-80% R.H. 非動作時温度非動作時湿度    -2060 / not over 90%R.H ACアダプタ        入力:AC100-240V 出力:DC5V/3A 消費電力            最大消費電力    15W 待機時消費電力              4W 付属品  1×ACアダプタ 1×ACプラグ形状変換コネクタ-Cタイプ 製品寸法            118mm×70mm×56mm 製品重量            190g パッケージ寸法  226mm×160mm×85mm パッケージ重量  620g