オプティマス用外部NRV(ポンプバルブ)1910年頃のストーブ補修パーツ!ディープコレクターが探しているパーツ!
外部NRV(ポンプバルブ)の出品です。1910年前後の外部NRVを装着したオプティマスNo.1ストーブに適合します。コレクターならご存じかと思いますが、外部NRVは特殊形状のため、他機種のポンプバルブの流用がほぼ出来ません。出品物は以前、スウェーデンの老舗ランプ店が閉店の際、大量に入手したスペアーパーツの中に、入っていました。幸運でした。この外部NRVにより、長きにわたりお蔵入りしていた私のオプティマスNo.1は無事復活しました。入手した外部NRVが複数手元にありましたので、今回出品します。日本国内で外部NRVを装着したオプティマスNo.1を持っている方は限られると思いますが、是非このパーツで甦らせてください。
出品物のサイズはノギス(素人測り)で長さ15.7ミリです。狭い外部NRVのユニットの中に、見事に収まります。
これは参考ですが、外部NRVを取り外し、国内の金属加工企業へ何社か現物を持参し、ワンオフ加工をお願いしましたが、すべて断られました。外部NRVを整備した方はお気付きだと思いますが、丁寧に外そうと思ってもマイナス溝の入った頭は変形し易く、バルブのボディーも歪みます。これではサイズが測れませんよね。
またこの時代の外部NRVは何度も取り外しをすることなど想定していません。取り外しイコールパーツ交換の設計思想でしょう。事実、内部NRVのように完全に固着してどうにもならないケースは外部NRVではほとんどありませんが、外部NRVは取り外し時、かなりの確率で壊れます。頭が割れますね。薄いブラスですから当然ですね。
ケロシンコレクターを自負している私が、究極のコレクターに送るスペシャルスペアーパーツです。これで長く火を点せなかったNo.1ストーブを生き返らせてください。また所有している方はほとんどいないと思いますが、同じ年代に作られた外部NRVを装着しているオプティマスNo.00やNo.5などにも利用できます。
なお写真に写っているストーブ本体は付きません。外部NRV(ポンプバルブ)のみの出品です。
送付はおてがる配送のネコポスを予定していますが、宅急便(EASY)ご希望の方は、落札後お申し出ください。