【幕末維新期稀書放出!】江藤新平所縁の裁判記録写し『判決・佐賀征韓論』-重要史料☆彡佐賀の乱(18)

【幕末維新期稀書放出!】江藤新平所縁の裁判記録写し『判決・佐賀征韓論』-重要史料☆彡佐賀の乱(18) | 江藤 新平(1834~1874)は江戸時代後期の佐賀藩士であり志士、権大参事。明治時代初期の政治家、官吏、そして教育者でもあった。東征大総督府軍監、徴士、制度取調専務、初代左院副議長、初代文部大輔、初代司法卿、参議を歴任したものの、明治六年政変で下野し、佐賀で政府に対する反乱(専制政治に抗う為民革命の試み)の首謀者として処刑された。生前は立法・行政・司法がそれぞれ独立する「三権分立」を推進し、日本近代司法体制の生みの親として活躍した他、司法制度・学制・警察制度の推進と共に「四民平等」を説き浸透させた。皮肉にも、新たな写真技術を取り入れた指名手配を制度化し、自身が反乱後の指名手配で使われた写真により逮捕・処刑された。~本品はこの江藤新平が率いた憂国党党員たちによる佐賀の乱の責任を追及し、処分が確定されるまでの裁判の詳細を記録した文書で、その貴重性はいうまでもありません。
◆これまで研究調査や趣味で収集してきた史料を放出してまいります。ご理解ある史料研究家やコレクターの方々にお譲りできれば幸いです。 ※本人の写真を掲載してる場合がありますが参照用です。(Wikipediaより)
◎お取引に関する合意事項: ★ありのままでご提供させていただきます。状態を画像にてよくご判断の上で入札願います。 ★モニターの状態により色合いや光出加減が実際とは少々異なる場合もございましょうが、意図的な誤魔化しは一切ございませんことをご承知の上で、細かい部分を気になさる方は入札をお控え願います! ★ご落札より2日以内の対応と5日以内のお支払いをお願いいたします。 ★領収書の発行はいたしておりません。お取引明細よりご確認下さい。 ★新規IDの方や評価の悪い方、その他悪質な兆候や形跡が見受けられる場合は入札を取り消すことがございますため、御了承願います。
【真作保証について】真作と記載の商品において、万が一公式な鑑定機関により真作でないと判断された場合には、落札代金(落札時の送料を含む)を返金致します。個人(収集家・専門家・学芸員・画廊等)の見解は正式な鑑定とは認められません。 保証期間は落札日から30日間とさせて頂きます。落札代金(落札時の送料を含む)以外の鑑定料等はご負担ください。
※Deceptive messages and unlawful negotiation attempts will be reported to proper bureaus of investigation! |
|
powered by auction-labo.com