Mcintosh マッキントッシュ MC2105 パワーアンプ 最高峰モデル! 半導体パワーアンプの処女作! 新品パネル交換済! 美品!


~商品説明~

ご覧いただきありがとうございます。
Mcintosh マッキントッシュ MC2105 パワーアンプ 最高峰モデル! 半導体パワーアンプの処女作! 新品パネル交換済! 美品!  の出品でございます。

マッキントッシュを代表する超名機です!
管球時代の最後を飾る最高傑作であったMC275に代るソリッドステート方式最高峰モデルでしたね!
また、マッキントッシュが初めて発売しましたソリッドステート方式のパワーアンプとしても有名なアンプです。
同社のアイデンティティでもあるブルーアイズメーターもこのモデルが最初であり、その美しさに心を打たれない人はいないでしょう!
サイズ感も大きく、メッキシャシや大型トランスの重厚さもあり、大変ゴージャスな所は275譲りで健在です!
このアンプの特徴としてはソリッドステート方式では珍しくアウトプットトランスが搭載されている点にありますが、これが実に画期的な設計でした。
特に真空管アンプと同様に、各インピーダンスに対応して安定した出力を供給する事に一役を担っているようで、マッキントッシュの独特な太いサウンドの所以らしいです!
加えて万が一のトラブル時におけるDC漏れからスピーカーを保護する機能もありますので、魅力的ですね。
基本的には、QUADの50EやALTECなどの業務用に用いられる方式ですが、家庭用としては山水のMA-5000にし前例の無いかなり特殊な方式です。
流石は、トランス屋である同社のなせる業と感心させられます!
出力は105W+105Wとこの頃にとしては超弩級のパフォーマンスを発揮しますので、いかなる大型のスピーカーであっても十分にドライブしてくれます!
音質におきましては、太く力強いサウンドが特長的であり、正しくマッキンサウンドそのものです!
JAZZはもちろんの事LOCKやPOPS等々音楽を熱くさせてくれるサウンドです!
定価は当時で450000円ほどと雲の上ののような存在でした。
このクラスのアンプがあれば、今後も不足を感じることはないでしょう。

コンディションにおきましては、塗装面の軽微なスレは見られますが、目立ったサビなどの傷みは見られず大変に綺麗な個体かと思います。
メッキシャーシのクスミやサビも殆ど見られず、全て鏡のように光沢もあり大変に綺麗です。
ガラスパネルにおきましては割れていたため、新品の物に交換いたしました。
その為、当時の新品のような美しい姿に蘇りました!
合わせて、ランプ切れもありましたので、交換いたしました。
無論、美しいイルミネーションも復活しました!
内部のC/R類は全てオリジナルのようであり、大変に綺麗でした。
その為、音出しは良好であり、抜群のサウンドです!
接触不良やガリも見られず、良好です。
メーターも左右で同じような振れ方であり、良好かと思います。
電圧は117V仕様となりますが、100Vでも十分に動作致します。
満足度も高いのですので、この機会にどうぞ!

~お取引について~ 

大変高価なものですので、試聴される方大歓迎です!
まはその他に気になることがございましたら質問欄までお気軽にご連絡ください。

また、ガラスパネルを使用している都合上大変にデリケートなため、梱包は厳重に行います。
重量の都合上、発送は佐川急便にて手配いたします。
なお、上記の理由よりできれば引取りを希望します。
送料についてはお約束できませんのでお答えできません。

ビンテージ品のため、ご理解のある方の入札をお待ちしております。