ロシア文豪Mゴーリキー帝政ロシア末期背景戯曲『どん底』の映画化2作(Jルノワール&黒澤明監督)SETクライテリオン盤(特典多数!)


これまで収集してきたコレクションを出品しております。ご興味のある方にご検討いただければ幸いでございます。

ロシアの文豪マキシム・ゴーリキーが帝政ロシア末期を背景とした有名な戯曲『どん底』の映画化2作(ジャン・ルノワール監督&黒澤明監督)セットクライテリオン盤です。

【ストーリー:ジャン・ルノワール監督版】
パリの裏町にある木賃宿。ここには夢も希望も失い、人生に疲れた人々が暮らしていた。その中で唯一希望を捨てていないのは、泥棒のペペル(ジャン・ギャバン)。彼はいつかこのどん底から出ようと思っている。ある日、ペペルは大きな屋敷に盗みに入るが、そこの主人は借金がかさみ自殺を考えている男爵(ルイ・ジューヴェ)だった。そんな男爵とペペルは意気投合し、男爵は屋敷を手放して、木賃宿の住人となる。木賃宿の主人の妻ワシリーサ(シュジ・プリム)はペペルを肉欲的に愛し、亭主から逃げ出そうと思っていたが、ペペルが好きなのは彼女の妹のナターシャだった。ナターシャは、ペペルが真面目になって、一緒にここから出ることを望んでいた。そんなナターシャをワシリーサはペペルから遠ざけようとするのだが……。

【ストーリー:黒澤明監督版
江戸の場末、崖に囲まれた陽の当たらない所に、傾きかけた棟割長屋がある。長屋には人生のどん底にいる人間たちが暮らしている。遊び人の喜三郎、殿様と呼ばれる御家人の成れの果て、桶屋の辰、飴売りのお滝、アル中の役者、年中叱言を言っている鋳掛屋の留吉、寝たきりのその女房、夢想にふける夜鷹のおせん、喧嘩っ早い泥棒の捨吉が住んでいた。この人たちは外見の惨めさに反して、自堕落で楽天的な雰囲気があった。ある日、お遍路の嘉平が舞い込んでくる。嘉平は寝たきりの留吉の女房に来世の安らぎを説き、役者にはアル中を治す寺を教え、慈悲深いが暗い過去を持つ嘉平の言動に長屋の雰囲気も変わっていく。一方、捨吉は大家の女房・お杉と妹のかよと関係を結んでいたが、かよにぞっこんだった捨吉は、嘉平からここから逃げるように勧められるも、なかなか決心できずにいた。そんな捨吉の心変わりを知ったお杉は、かよを折檻、それで長屋の住民が駆け付けて騒動となる。逆上した捨吉は大家の六兵衛突き飛ばし、誤って殺してしまう。それを見たかよは、姉と捨吉が共謀して六兵衛を殺したと叫び、捨吉とお杉はお縄となる。その騒ぎの中で嘉平は姿を消した。長屋はいつものように酒と博奕に明け暮れ、駕籠かきを加えて馬鹿囃子になる。そこへ殿さまが駈け込んでくる。役者が首を・・・。

※黒澤明監督版の音声は日本語で英語字幕はオフできます。ジャン・ルノワール監督版は、フランス語音声、英語字幕(オン/オフ可)で日本語字幕はありません。そして双方共にリージョン1になりますので、ご自宅のプレイヤーがリージョン1に対応しているかご確認下さい。

《Special Features》
〔Les Bas-fonds/Jean Renoir, 1936〕
★Introduction to the film by Jean Renoir
★A new essay by film scholar Alexander Sesonske, author of Jean Renoir: The French Films 1924-1939

〔Donzoko/Akira Kurosawa, 1957〕
★Audio commentary featuring Japanese-film expert Donald Richie, author of A Hundred Years of Japanese Film
★A 33-minute documentary on The Lower Depths from the series Akira Kurosawa: It Is Wonderful to Create, including interviews with Kurosawa, actress Kyoko Kagawa, art director Yoshiro Muraki, and others
★Cast Biographies by Stephen Price, author of The Warriors Camera: The Cinema of Akira Kurosawa
★A new essay by authors Keiko McDonald (From Book to Screen: Modern Japanese Literature in Films) and Thomas Rimer (A Reader's Guide to Japanese Literature)

クライテリオンのフィルムライク画質と上記の豊富な特典/Special Featuresが魅力ですので、この機会にぜひ!

ディスクには些少なスレがありますが、当方の再生環境での視聴には問題ありません。 
新品の状態を求める方、神経質な方は入札ご遠慮願います。
ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルでのお取引をご了承頂ける方の入札をお待ちしております。 

発送は、ゆうメール(日本全国310円 ※郵便/輸送中の事故、紛失等があっても補償なし)を予定していますが、もし商品の補償をご希望の方は、 ヤマト運輸の宅急便コンパクトでお届けいたします。 送料は、埼玉発送で、下記サイトを参照ください。 
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/services/compact/

他にもコレクションを出品していますので、よろしければ是非ご覧ください。同梱対応いたしますが、その際は他のDVD/BDのケース数によって送料が異なってくる場合がございますので、ご了承ください。 

 
 
以上、よろしくお願いいたします。