★名品 【 李朝 青花虎月文壷 】染付 朝鮮陶瓷 民芸 民藝 柳宗悦 古美術 波兎 骨董★
□ 商品詳細
|
|
●★ 【古美術・波兎 namiusagi.com】 ★●
李朝青花虎月文壷の名品です。
直立した口を付け、満月のような美しい形の丸壷です。
口部と高台の側面に各一本の二重界線があります。
肩には如意頭文が廻らされています。
この如意頭文の描法は独特です。
胴には二重線による円窓を三方に配し、その中に虎月文が描かれています。
主文様の虎は右上を睨みつつ座り、頭上には遠く満月が輝いています。
虎がうずくまる岩山は広く空白で表わされ、上空は狭く黒く表現して、陰陽の対比が見事です。
この虎の様子を見ていると李朝絵画や陶器に見られる虎鵲(こじゃく)文を想起させます。
虎鵲文とは、うずくまる虎が枯木に止まる一羽の鵲(かささぎ)を見上げている構図の文様を指し、朝鮮半島では霊獣である虎と吉報を告げる鵲はおめでたい図柄として好まれたのに起因します。
本品の虎の顔はは睨みが効いていますが、何となくユーモラスな雰囲気があります。
まろやかな器形と温かみのある釉膚が相俟って、見るものの心を和ませるような作品です。
お品の状態は欠けもなく良好です。
一期一会の作品ではないでしょうか。
作品サイズ・高さ28.5㎝ 口径15㎝ 胴径29.5㎝ 高台径14㎝ 重量4.1kg 箱あり
質問は歓迎致します。当方で分かる範囲のことは出来る限りお答えさせて頂きます。
◎写真の画像は撮影の光度と御覧になっているお客様のパソコンのディスプレイ画面の環境の違いにより、現物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。
◎出品作品は表記された落札日を繰り上げて終了する事がありますのでご了承下さい。
いつも当該オークションの画面を見ているわけではございませんので、終了間近の質問にはお答え出来ないことがございますので御了承下さいませ。
他にも多数出品していますので、下のバナーをクリックして頂いて御覧ください。
|
□ 発送詳細
|
|
商品の送付は【ヤマト宅急便】を使用します。兵庫県神戸市発です。
全国一律¥1,000
|
□ 支払詳細
|
|
YAHOO!かんたん決済でお支払い頂きます。お支払いは5日以内にお願い致します。
|
□ コメント
|
|
御落札後は、該当オークションの取引ナビ画面の取引を開始するというボタンを押してお取引をお進めくださいませ。お買い上げ後、商品説明にない瑕疵(かし)があった場合は返品をお受けし、速やかに御返金させて頂きます。
|
|
|
designed by mayu2 (10.1)