「みんなの歌声」童謡から演歌まで604曲!団塊世代が涙を流して絶賛! No.6


「みんなの歌声」童謡から演歌まで604曲!
団塊の世代が涙を流して喜んだ充実の歌集です。

生活に歌を!

歌を忘れている人たちに歌うことの楽しさを思い起こしてもらいたい!との思いで作られた歌集です。

「歌えば心が通い合う!」「仕事も生活も受身でみんな自分の殻に閉じこもりがちな今こそ、この歌集で心が通い合えると思います。

1979年の出版なので、その頃に20~50歳代の方々(今、50歳~80歳くらいの年齢の方)はよく知っている、流行した歌やよく口ずさんだ歌が掲載されています。

●ミーティングや集いの場でみんなで歌えば楽しくなる歌が盛りだくさん!

●ページ数:374ページ/604曲

●内容:集い、生い立ち、青春、愛、喜び、四季、人生、寮歌・軍歌、世界、讃美歌の十部に分かれ、ゆりかごの歌から与作まで、幅広い。

●定価880円(1979年作成当時)


●本自体は新品ですが、経年の保管のため、しみやしわ、黄ばみがところどころ、あります。予めご了承の上、ご購入をお願い致します。それを忘れさせるくらいに中身は充実しています。