★平田彦三写 素銅地菊花形源氏香透鐔 無銘 無櫃孔 小透し 打ち返し耳 肥後金工 肥後鐔 肥後拵 桐箱入 【鐔16】


【鐔16】素銅地菊花形源氏香透鐔 無銘 桐箱入 | 素銅地菊花形源氏香透鐔、無銘、無櫃孔、小透し、打ち返し耳、桐箱入りです。肥後金工家、平田彦三の鐔の写しと思います。
「肥後金工大鑑」の149ページの作品にかなり近いです。透しの形はほぼ同じです。※本は付属しません
時代は不明ですが、古い物ではなさそうです。見た目は良いので、新しい肥後拵に合いそうです。
経年のスレや色剥げなどがわずかに見られますが、状態は非常に良いです。画像でご確認下さい。
光の影響により、色が微妙に実物とは違って見えます。また、パソコンやスマートフォンのブラウザによっても多少の違いがございます。ご了承下さい。
サイズ 縦:約7.92cm、横:約7.78cm、耳の厚さ:最大約4.9mm、重さ:約141.9g 茎孔、縦:約2.88cm、横:約9.2mm
※鍔立ては付きません ※発送方法の変更はできません ※本はつきません
刀装具 鐔 鍔 つば 日本刀 刀剣 脇差 短刀 拵 外装 肥後鍔 肥後拵 細川幽斎 志水甚吾 林又七 西垣勘四郎 平田家 八代甚吾 神吉深信 彦三鏨 |
|
他にも刀装具や面白いものを出品中