武道 弓道 桐箱 カケ入れ 蓋が開かないベルト一体加工品


カケを入れる桐箱で自分の欲しい物が売っていなかったので、職人にオーダーして何個か造りました。
 (カケ袋ではカバンの中で圧迫されるので小物も入る箱を探したが 市販の物は長すぎてカバンに入れにくい)

 内寸:245×90×深さ75㎜  外寸約 259×104×83  (重量180g)

移動中やカバンから取りだす時に蓋が開かないように外側にベルト巻きも試しましたが、付け外しや置いたときにガタついたり紛失したりと使い勝手が悪く、試行錯誤の結果、 箱下部に、穴加工して面ファスナーベルト(黒)を箱と一体化しました。
 

ベルトがあると中の物が飛び出さないので安心ですよ。(持ち運びには 絶対お勧めです。)
箱の中にベルトが露出して見えますが、下カケ等を入れると見えないため二重底にせずそのままです。
 

桐材のままですが、お好みでクルミ油等を塗布すると汚れも目立たず良いかと思います。
最後の参考写真は、私が使用する桐箱外面にクルミ油を塗布したものです。

【注意事項】
自分のカケの長さを計って購入してください。(箱の中で動かないよう指を曲げた自然な形で)


※他にも 弓の先端保護カバー等も出品しています。
  
弓道入門 稲垣 源四郎