【LPスペイン盤】 (JOHN LAWTON参加 LUCIFER'S FRIEND) LES HUMPHRIES SINGERS sound '74 1974年作 ルシファーズフレンドの匿名仕事
【LPスペイン盤】 (JOHN LAWTON参加 LUCIFER'S FRIEND) LES HUMPHRIES SINGERS sound '74 1974年作 ルシファーズフレンドの匿名仕事
DECCA
ジョン・ロートン参加曲あります。
ライブをやらなかった代わりに、スタジオセッショングループ、スタジオシンガーとして鬼神のように多くの仕事をこなしたLUCIFER'S FRIEND。
そのうちのひとつがレス・ハンフリーズ・シンガーズでの編曲と演奏、ときに曲提供です。
Les Humphries Singersには主に二つの路線があり、ひとつは独立した曲で構成した一般的な体裁のオリジナル・アルバム。もうひとつは当時のヒットチューンやオリジナル曲・著作権消滅曲を三部構成に変え、編曲・演奏したものを、基本8トラック収めたメドレー・アルバムです。
このアルバムは後者で、これらメドレー・アルバム群を多くの場合Lucifer's Friendが全面的に担当していました。
編曲・演奏をLucifer's Friendが担当していることは、一聴して明らかですが、さらに、オリジナル曲の中にはLucifer's Friend節が登場するものもあり、事実上の変名発表曲と強く推認できます。
クレジットはLes Humphriesになっていますが、彼はこんな音楽教育素養豊かな高度な編曲や、難易度の高い和音展開の作曲などできません。また、ピアノも一定のスタイル内でしか弾けません。
なにしろ著作権盗用で追われて隠れ、逃げ回って死んだ人なので、まったく意に介する必要はありません。
マニアックな話は置いて、普通に考えて、最大の聴きものはJohn Lawtonが歌うSuzi Quatroの「Can The Can」「48 Crash」あたりでしょうか。
まるで自分の持ち歌のように力強く歌い上げています。ロートン・ファンの方は是非。
独自ジャケットのスペイン・オリジナル盤です。
状態:盤、微キズと小さな汚れがチラホラあります。クリーニングできる方だと、見違えると思います。スリーブ、ウラにステッカー痕。これはとれそうです。部分的なコーティングのスレ少し。あと、これは元々ですが、コーティングの貼り付けが完璧ではなくて、3箇所ほど線状にコーティングが浮いてたりします。ま、これはスペイン・クォリティということで。
備考になりますが、いまクリーニングマシンが動作しなくなってまして、このレコードのクリーニングはこちらではできません。ご容赦下さい。
状態評価は私見です。頑張ってグレーディングしたつもりですが、神経質な方、ディテールに特にこだわる方は、恐縮ですが、どうぞご入札をお控え下さいませ。
CD、シングルは通常の場合ネコポスでお送りします。多巻組や特殊仕様ものを除き、たいていシングル、CDは1枚230円です。ゆうメールは送達日数がかかりすぎる場合があるので、当面使いません。ネコポスですと、10mm厚の通常のCDの場合、4枚まで230円でお送りできます。横長・縦長の8cmCDシングルの場合は、9枚まで230円でお送りできます。LPはゆうパックを優先させて頂きます。天候の悪い日や体調の悪い日は出荷できませんので、お急ぎの方はご遠慮ください。
写真について
ちょっと事情がありまして、片手を損傷してしまいました。残った片手だけでの細かい作業が困難でしたので、掲出のCDの写真は、ほとんど全ての場合、いつも保管時にかけている保護ビニール袋をはずさないまま、スキャナーで行なっています。
固定ピントになりますので、保護ビニールの微妙なうねりにスキャン光が白く反射してしまう場合や、なんだかちょっとボケた感じになってしまう場合、保護ビニール自体のヨゴレやスレにフォーカスしてしまう場合、保護ビニールのシール部分がスリーブ裏に写りこんだりする場合等、お見苦しい点がありますが、実物はちゃんとしていますので、ご安心下さいませ。キレイと状態欄に書いてあれば、それは本当にキレイですので。
LPは、片手でのセッティングが難しく、あきらめて、例年に比べ、反射しやすい場所で手を打たざるを得ませんでした。
こちらも見づらい場合があるかと思いますが、ご容赦下さいませ。
また、ビニールをかぶせたままの撮影が多くなることも併せてご寛恕下さいませ。