★米EMIキャピタル / R.テューレック / バッハ「ゴールドベルク変奏曲」/ 希少セット!
<内容>
ロザリン・テューレック ( ピアノ ) による、
歴史的録音で、バッハの 「 ゴールドベルク変奏曲 」 BWV.988。
当音源については、今更語るまでもない、
バッハの「ゴールドベルク変奏曲」の傑作盤として、語り継がれている伝説の録音で、
取り分け、グレン・グールドが自らのバッハのスタイルを築き上げるために、
御手本として最も影響を受けた、バッハのピアノ演奏に於ける金字塔!
ロザリン・テューレックは、バッハ研究の第一人者として知られる、ユダヤ系ロシア人で、
ジュリアード音楽院を卒業した後に、数々の録音(バッハ)を残した、バッハのスペシャリスト!
特に当録音は、彼女の名前を不動のものとした最高傑作で、
以前はグレン・グールド盤(55年)以上に高い評価を受けていた、特別なゴールドベルク変奏曲である!
そして当盤は、アメリカ EMI=キャピタルによる、非常に濃密且つパワフルな再生音で、
そのリアリティに脱帽の、あっという間の2枚4面・・・
彼女ならではの、デュナーミクを駆使した表現を堪能出来る秘蔵プレス!
オリジナルのイギリス盤も非常に優れた音質だが、
若干音圧が低いため、当アメリカ盤の存在意義は絶大である!
ただし、通常の初期アメリカ盤はコンディションが泣き所であるが、当盤セットに限っては、
大切にされてきたことが分かる良質なコンディションのワン・オーナー品!
また、ボックスからオリジナル・スリーブ( 2枚 )に解説と、
全てが揃った貴重な完全セット!
< レコード >
アメリカ EMI キャピタル GBR-7134
( 米キャピタルのEMI仕様レインボー・ブラック(内溝)レーベルで、12インチの重量盤の2枚組セット。 )
< コンディション >
NM- ~ NM+
初期アメリカ盤のレコードとしては、2枚4面ともに光沢も鮮やかな美品!
ただし、(出だしなど)一部にノイズの出るところはあるが、音楽鑑賞を妨げるようなレベルではない。
また、実際に全曲聴いてみたが、初期アメリカ盤らしいパワフルな濃密音に驚愕!
<ジャケット>
オリジナル・ボックスに、オリジナルのスリーブ(2枚)や解説なども揃った完全セットで状態も良好!
( スリーブ側面にテープ補修などあり。)
※ 大きな問題(誤記等)があれば、その都度丁寧に対応させて頂きますが、
基本的にノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
<御紹介>
当方が出品しているレコードについては、全ての商品に於いて
クリーニングやメンテナンスを、時間をかけて丁寧に行っております。
そのため、カビや汚れは勿論のこと、ホコリの心配なども不要です。
落札された方は、レコードが届き次第、直ぐに再生可能です。
ですので、安心して入札して頂ければと思います。
( 盤面の外傷等は除きます。)