【LIG】江戸時代 新刀最上作 初代 肥前國忠吉 薙刀直し 脇差 38.4㎝ 変塗渦巻き文拵 棒樋 添樋 人物風景図縁金 鉄地透鍔 綾杉肌 [.YP]25.11


[.YP]25.11 25110205A


* * * 商品詳細 * * *



ここでしか出逢うことのできない唯一の美をご紹介させて頂きます。



江戸時代 新刀最上作 初代 肥前國忠吉 薙刀直し脇差 38.4㎝ 変塗渦巻文拵

肥前國忠吉――新刀期を代表する巨匠の手によるこの一振りは、気品と剛健を兼ね備えた名作です。

薙刀直しの造り込みは、もともとの薙刀の威をそのままに、脇差としての実用と美を両立。38.4㎝という絶妙な寸法が、構えた際のバランスと切れ味を一層際立たせています。

拵には変塗渦巻文が施され、波紋のような意匠が光を受けて妖しく揺らめきます。鞘に至るまで、刀身の風格と調和した、まさに美と武の融合。

忠吉一派の特徴である精緻な鍛えと、冴えわたる刃の働きが、この脇差に生きています。
鞘を払えば、そこに立ち上るのは江戸武士の誇りと静かな覇気を感じられる逸品です。




■商品内容/本体、拵え、登録証。



■本身サイズ
全長/51cm
刃渡/38.4㎝
元幅/2.8cm
先幅/2.4cm
元重/0.5cm
先重/0.4cm
本身重量/348g


■拵サイズ
全長/60.5㎝
柄/16cm 内径/横0.7㎝×縦2.1㎝
鞘/43.5cm 鯉口内径/横1.1㎝×縦3.1㎝
反り/1.4cm
鍔/横6cm×縦6cm×厚み0.7cm 重さ125g



■状態/ 錆、傷、スレ、刃こぼれのようなもの、ハギレ無し、拵えに擦れ、傷、汚れ、鞘の先の欠損、欠け、剥げがございます。
※写真にてご確認、ご了承の上ご入札下さい。

ご落札(購入)後は所定の期日までに都道府県の教育委員会に所有者変更の届出をお願い致します。




xvpbvx
 
 
* * * 支払詳細 * * *

Yahoo!かんたん決済 

* * * 発送詳細 * * * 

入金確認後3営業日以内に発送致します。

※直接引き取りも可能です。

60~160サイズにつきましては
佐川急便、ゆうパックのどちらかで発送いたします。

ゆうパック発送の場合、弊社の発送日から追跡サービスに問合せ番号が反映されるまで
約1日ほどお時間がかかりますのでご了承下さい。

佐川急便での発送の場合送料は下記のURLにてご確認下さい。
http://www.sagawa-exp.co.jp/send/fare/list/sagawa_faretable/

同梱を希望の場合は梱包サイズを測り直し 
佐川急便の定価料金としますので 
ご了承ください。 


* * * 注意事項 * * *

商品到着後、すみやかに受取連絡をお願いします。 
また、運送中の破損があった場合は速やかに当社までご連絡下さい。 
保険を利用するのに受取連絡後に運送会社による現場での破損状況確認が必要となります。 
勝手に返送されますと保険の適用外となりますのでご注意ください。  
* * * * * *


お問い合わせ:082-236-8669