水石、姿石、老婆、灰色、盆栽の添え、紫檀台座付き、鑑賞石、盆石、自然石、オブジェ、置物、飾り、原石、美石


加古川(兵庫県)にて平成28年に揚石しました。
加古川の下流域にて見つけましたが、珍しく、変化の多い石です。色は薄いですが、重たい石です。
着物を着たおばあさんが日なたぼっこをしているように見えます。もちろんうぶ石です。
台座は紫檀ですが、正面側にしらたがでています。初期の台座ですので、底面に穴を開けてしまいました。
穴から石は出ていません。床に当たりませんので、実用的には問題ありません。
春は、桜、藤、梅などの花木に、秋は柿などの実物に使えます。
地方の展示会に何度か、飾って見ました。


72時間以内、20個までのまとめて取引には対応します。

紫檀台座付き、幅105奥行80高さ120ミリ、重さ762グラム台座込みです。