【真作】尾形乾山【大幅・青紅楓群禽図】◆絹本◆極め有り◆識箱◆掛軸 1601093
№1601093【真作】尾形乾山【大幅・青紅楓群禽図】◆絹本◆極め有り◆識箱◆掛軸 | |
商品について |
尾形乾山 おがたけんざん (1663―1743) 江戸中期の陶工、画家。光琳の実弟。名は惟允。 通称は新三郎、権平、後に深省と改め、別号に紫翠、尚古、習静堂など。京都の人。 陶芸は野々村仁清の影響を受け、絵は光琳に学んだ。 いわゆる乾山風の佳作を多くのこし、とくに「八ツ橋」「花籠図」は有名。 晩年、江戸の下谷村に窯を開いた。 本紙は、染み、汚れ、折れ、皺、ヤケがあります。 表装は、染み、汚れ、折れ、皺、浮き、虫食、破れ、ほつれ、軸先に少し汚れがあります。 【サイズ】 作品 横約86cm×縦約171cm 表装 横約102.5cm×縦約245cm |
注意事項 |
真作と明記のある作品が、公定鑑定人、あるいは公定鑑定機関で真作・真筆でないという判断がなされた場合は、落札代金を返済の上、返品に応じます。 その場合、所定鑑定人など責任ある専門鑑定機関の鑑定書をご提出下さい。 鑑定に関わる鑑定料やその他の諸経費につきましては、 落札者様ご自身のご負担になりますので、ご了承下さい。 お使いのモニタにより実物とは若干お色が異なる場合がございます。 細部にまでこだわる方、完全品をお求めの方は入札をご遠慮願います。 商品画像をよくご覧になり、古物品ご了承の上、 納得の上の冷静なご入札の判断をお願い致します。 自己の責任において無理の無い様ご入札下さい。 ※土・日・祝日はお休みさせて頂きますのでメールの返信が若干遅れる事がございます。 また、その間に入金された場合の発送は休み明けとなります。 予めご了承下さい。 送料無料!!送料は当方で負担いたします。(国内発送に限ります。) ※複数落札いただいた場合、同梱発送いたします。 |