★中田裕二 コンサートパンフレット「歌謡礼賛」★初版 帯付★SONG COMPOSITE 2013★NIGHT FLIGHT新書★歌謡曲
歌謡礼賛 - yuji nakata presents SONG COMPOSITE 2013 GUIDE
※「SONG COMPOSITE 2013」で発売された新書スタイルのコンサートパンフレットです
歌は世につれ、世は歌につれ 中田裕二のライフワーク“SONG COMPOSITE”完全ガイド 待望の第一弾
「最後の歌謡派」が明かす自らの歌謡遍歴
そして二十曲をセレクトしての具体的解説
彼が惹かれる「歌謡力」の正体とは何なのか?
歌謡とは、つまるところ人間讃歌である―
その言葉の意味が、ここにある(帯より)
【主な内容】
はじめに
第1章 ぼくの歌謡ヒストリー
第2章 歌謡力のある二十曲
「モンロー・ウォーク」南佳孝(79年)
「シルエット・ロマンス」来生たかお(82年)
「スローモーション」中森明菜(82年)
「異邦人」久保田早紀(79年)
「恋人よ」五輪真弓(80年)
「駅」竹内まりや(87年)
「Woman“Wの悲劇”より」薬師丸ひろ子(84年)
「シンシア」原田知世(97年)
「ジャスト・ザ・トゥ・オブ・アス」グローヴァ―・ワシントンJr.&ビル・ウィザース
「ライク・ア・スター」コリーヌ・ベイリー・レイ
「テネシーワルツ」スタンダード
「見上げてごらん夜の星を」坂本九(63年)
「ウイスキーが、お好きでしょ」石川さゆり(90年)
「また君に恋してる」坂本冬美(07年)
「恋人はワイン色」チャゲ&飛鳥(88年)
「ワインレッドの心」安全地帯(83年)
「カサブランカ・ダンディ」沢田研二(79年)
「Missing」久保田利伸(86年)
「接吻 -kiss-」オリジナル・ラヴ(93年)
「Ti Amo」EXILE(08年)
第3章 歌謡とは何か
第4章 このツアーについて
SONG COMPOSITE HISTORY
ツアー・スケジュール
発行:NIGHT FLIGHT新書
編集:音楽と人
2013年5月25日初版
帯付
状態:並
|
クリックポスト:185円
ゆうメール:215円
ゆうメール+簡易書留:565円
レターパックライト:430円
レターパックプラス:600円
ゆうパック:700~1630円(発送先により異なります)
・クリックポスト、ゆうメール、レターパックは紛失、破損などの際の補償がございません
万一郵便事故があった場合、当方は責任を負いかねます
・ゆうメール以外、追跡可能です(問い合わせ番号あり)
・上記以外での発送は行っておりません
・土・日曜、祝祭日の発送は休ませていただくことがあります
|
・中古品であることをご理解の上、入札願います(ノークレーム、ノーリターンでお願いします)
・ご不明な点等ございましたら、入札前にQ&A欄よりお問い合わせください
なお、落札当日の質問にはお答えできない場合がありますのでお早めにお願いします
・評価の内容により、入札を取り消させていただく場合がございます
|
|