茶道具 炭道具 灰器 信楽焼 炉用 西尾香舟作 信楽焼き 茶道


灰器 信楽焼き 炉用 西尾香舟作
【西尾香舟(本名 茂)】号 香舟
 三軌会員
1950年昭和25年 滋賀県信楽町生まれ
        西尾彦四郎<本名 未代二>の三男
1969年昭和44年 信楽高校卒
1969年昭和44年 京都の手塚央氏に師事
1973年昭和48年 信楽にて家業の茶陶器製作
1983年昭和58年 信楽にて独立


●炉用
サイズ:約直径21.3×高6.4~6.9cm
作者:西尾香舟作
----------
【(本名 茂)】号 香舟
 三軌会員
昭和25年 滋賀県信楽町生まれ
        西尾彦四郎<本名 未代二>の三男
昭和44年 信楽高校卒
昭和44年 京都の手塚央氏に師事
昭和48年 信楽にて家業の茶陶器製作
昭和58年 信楽にて独立
----------
箱:紙箱
注意:サイズ・色や景色などは変わる場合があります。
備考:在庫ありの場合(注文日~3日以内の発送可能)