<商品について>
・伝統的なものに比べ、肩のカーブが小さくリーチ(突き出し)が短くなってます。
・ステムクランプ径が25.4mmですので、クラシックなスレッドステムに対応
・クラシックなシャロードロップの使い方ですと、おおむね下ハン部分を水平にセットするようになろうかと思いますが、
現代のSTIレバーと組み合わせたりで下ハン部分を送ってセットすると、下ハン部分の長さが短くなるので、ゆったり長めになってます。
・グラベル的な、未走路も含めたツーリングで下ハンで抑えの効くようフレアがついて、さらに横方向にも開いています。
モンスタードロップに比べますと、フレア角、サイドへの開き共に小さいのですが、通常のドロップから比べると明らかに違います。
ランドナードロップにあるフレアと同等~ちょっと少ないかなと言う感じです
・クラシックなシャロードロップ、クラシカルなレース用を、今時の使い方に少しモディファイしたような製品です
・ステムクランプ部分以外、先端まで22.2mmとなります
通常のドロップハンドルですと23.8mm等ですので、細くなる分手の小さい方でもしっかり握れるようになりますが、ドロップ用レバーの取り付け時に締め付けきれないこともありますので、その際はアルミキッチンテープ等を巻いて対応が必要です
<ご注意>
お休みについて自己紹介に記載してありますので、一度ご確認くださいませ。
急な出張など全ての商品に通知することが出来ませんので、申し訳ありませんが、ご理解、ご協力おねがいいたします。
特に台湾から発送の場合、祭日が違いますので、お気をつけください。