ARTURIA MINIFREAK Vocoder シンセサイザー ミニフリーク ボコーダー
ARTURIA MINIFREAK Vocoder シンセサイザー ミニフリーク ボコーダー
声が楽器になる瞬間。
ひらめきをカタチにする、次世代ハイブリッド?ボイスシンセ。
Mini Freakシリーズの冒険的な精神をさらに広げる「MiniFreak Vocoder」は、声を使ったサウンドデザインに新たな次元をもたらします。MiniFreakファミリーの特徴である6ボイスのポリフォニック・ハイブリッド構成、デュアル・デジタル・エンジン、そして本格的なアナログ・フィルターはそのままに、グースネック・マイクと複数のボコーダーFXエンジンを搭載。声や外部音源、または内部シンセパッチをリアルタイムでボコーダー処理し、高度なシーケンス機能、遊び心あるモジュレーション、直感的なハンズオン操作によって、創造性あふれるサウンドを実現します。
主な特長
■ グースネックマイクとボコーダー
アンドロイドのように声を変換し、外部ソースや内部シンセパッチを2つの新しいボコーダーFXエンジンで操作。あらゆ
る?源にユニークなスペクトル?サウンドデザインを加えることが可能です。
■ ハイブリッド?ポリシンセのパワー
2つのエンジン、6ボイス、31種類のオシレーターモードにより、MiniFreak Vocoderは強?で中毒性のあるポリフォニッ
ク?シンセシスをコンパクトな筐体に凝縮。
■ 実験的サウンドデザイン
拡張されたモジュレーション?マトリクスにより、?の形成?変化?進化をより細かくコントロール可能。さらに13種類
のエフェクトから選べる3つのデジタルFXスロットを搭載し、ミックスにも即対応するサウンドを実現。
■ ソフトウェアで完全再現
VST「MiniFreak V」で、DAWでも同じハイブリッドサウンドを体験可能。ハードウェアとソフトウェアで同じプリセッ
トを共有し、MiniFreak Vocoder本体の操作?でVSTもコントロール。シームレスな制作フローを提供します。
■ ベストセラー?シンセがさらに進化
唯?無?のサウンドに、さらなる魅?を加えて再登場です。
MiniFreak Vocoder 仕様?覧
・Vocoderとして使?可能
・声、外部?源、内部シンセの再合成
・新しい2つのボコーダーFX
・新規ボコーダープリセット
・グースネックマイク付属
・6ボイス?ポリフォニー
・アフタータッチ対応の37鍵スリムキーベッド(ベロシティ対応)
・2つのサウンドエンジン、合計31種のオシレーターモード
・エンジン2でエンジン1の処理が可能
・各ボイスにエンベロープ1つ、サイクリング?エンベロープ1つ
・各ボイスにLFOを2つ搭載
・ポリフォニック?アナログ?フィルターおよびVCA
・インサート/センド対応の3つのデジタルFXスロット(13種類のFX選択可)
・ユーザーによるLFOカーブのカスタマイズ
・7ソース×13デスティネーションのモジュレーション?マトリクス
・OLEDディスプレイによるリアルタイム表?
・64ステップ(16ステップ×4ページ)の直感的シーケンサー
・4レーンの?動モジュレーション
・256のファクトリープリセット
外形?法(WxDxH)/ 質量
578 x 231 x 55 mm / 3.28kg
付属品
グースネックマイク、グースネックマイクスタンド、電源アダプター、USBケーブル (A/B)